• 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
鈴木 優佳

AOKI

吉祥寺サンロード店

鈴木 優佳

2025.10.18

◇◆秋に着たい!オフィスカジュアルコーデ◇◆ ポコポコとした表情感のあるグークレー素材の ニットジャケットは 着心地楽ちんで居たい内勤dayにぴったり。 今回は襟付きのブラウスを合わせて、 トレンドのレイヤードコーデにしてみました。 ニットジャケットのボタンを外し スカーフをアクセントにしてお洒落に着こなしたり、 ボタンを留めてスカーフ無しでシンプル目に着たり 同じアイテムでも着方によって 色んな雰囲気が楽しめるコーデです☺︎ 内勤はもちろんお出かけにもおすすめです。 フォーマル度:★☆☆☆☆ --綺麗めカジュアル-- 《お勧め着用シーン: 内勤・WEB MTG・カフェでのリモートワーク》 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎小川彰子さん監修ニットジャケット(Mサイズ) 身体のラインを拾わないゆったりとしたサイズ感。 普段のトップスと同じサイズ選びがお勧めです。 1枚でトップスとして着てもボタンの隙間が空きすぎず 綺麗に着用できます。 トップスとして着る際は生地が厚手なので ボトムにインせずアウトで着るのがお勧め。 今回は襟付きブラウスと合わせて着てみましたが、 もこもこせずに綺麗に着れました。 腕周りも程よくゆとりがありながらも、 ふくらみすぎないシルエットなので 着膨れしづらいです。 身長156cmで腰にぎりぎりかかる丈感で すっきり見えます◎ 今回はクロップドパンツ合わせですが、 ボリューム感のあるワイドパンツ・フレアスカートにも 合わせやすいと感じました。 ポコポコとした様な表面感のある生地感が 1枚でも着映えします。 ウールのもこもこ生地よりも秋から着やすい素材と感じます。 厚手なので10月下旬〜4月の着用がお勧めです。 ポケットは手の指が入るぐらいの深さ。 ニット生地なので物を入れるというよりも、 リップぐらいの軽いものを入れるならOKです。 ☑︎スカーフ付き襟付きブラウス(Mサイズ) デザイナー小川彰子さん監修モデル。 身頃は程よくゆとりのあるサイズ感。 ワンサイズ下げると胸元のボタンの隙間が ちょっと開く気がしたので、 普段と同じMサイズでちょうど良かったです◎ スカーフは結び方を変えたり 取り外してバックにつけたり 色んなアレンジが可能◎(写真4枚目) モノトーン配色なので、派手すぎず上品見えします。 元から三角形の様な形なので、 折ったりせずにそのまま首に巻くだけで 形が出来るのも嬉しいポイント。 スカーフは滑らかな生地感で結んだ後も シワがつきにくいと感じました。 ブラウスはサラッとした滑らかな生地感で ボトムにインしても窮屈感が出づらいです。 透け感あり。濃いインナーは透けるので、 ベージュ等のスキンカラーのインナー着用がおすすめです。 ☑︎バレリーナパンツ(7号) 脚がまっすぐスラッと見える美脚シルエット。 普段ボトムはMかLでM多めですが、 7号でジャストのサイズでした。 後ろウエストゴムで履き心地◎ 伸ばすと手のひら一枚分のゆとりができるぐらいで、 座った時や食事後の圧迫感が出づらいです。 股上も深めで安心感があり。 ストレッチ性があるので、しゃがんだりしても 太もも部分も窮屈感が無く動きやすいです。 シワにもなりづらく1日中綺麗な状態がキープできるのも 嬉しいところ。 身長156cmでくるぶしがしっかり隠れる長さ。 裾上げ要らずで履けました。 表面はほんのり艶感のある生地感で高見えします。 薄すぎず分厚すぎない生地感なので、 オールシーズン着用OKです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる