◇◆パウダリーストレッチセットアップ◇◆ 見た目の綺麗さと着心地の良さに虜になる人続出の パウダリーセットアップ。 ほんのり艶感を感じさせるストレッチ性抜群の生地感が 1日中着て動いても疲れづらいのが嬉しいところ◎ ネイビーは誠実感のある印象を与えるので、 ビジネスシーンでも好まれやすい色合いです。 今回は茶千鳥格子のバンドカラーシャツを 合わせて季節感を感じさせるコーデにしてみました。 1日中動き回っても楽ちんなので、 営業・出張時にもお勧めのコーディネートです。 《お勧め着用シーン: 通勤・外回り・営業・出張》 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります。 ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎ストレッチ テーラードジャケット(7号) ややゆとり有りのサイズ感 普段トップスがMサイズ→7号。 MとL両方でM多め→9号がお勧めです。 ウエストの絞りは少なめですが、ボタンを開けても くびれが綺麗に見えるシルエット。 ボタンを留めても窮屈感がなく着用できるシルエット。 身長156cmでヒップの一番高い位置にくる丈感で、 スカート・パンツどちらを合わせても、すっきり見えます。 袖口はリターンカフスなので折り返して、 こなれ感を出したり長さ調整も可能です(写真2枚目) 見た目きちんと見えなのに、とにかくストレッチ性抜群で 感動の着心地。 長時間着ていてもシワにもなりづらいです。 サラッとパウダリータッチのやや膨らみ感のある生地感。 厚すぎない生地感&背中の裏地も半分なので、 夏や秋口は半袖。秋〜春は長袖合わせ等、 中に合わせるトップス次第で通年着用可能です。 ☑︎ストレッチ クロップドパンツ(7号) 7号で程よくゆとりがありながら、ダボっと見えない ちょうど良いサイズでした。 太もも部分も程よくゆとりがあるので、 ももはり体型さんもすっきり見えるシルエット。 ウエスト後ろゴムなので、長時間座ったり 食事後に窮屈感を感じづらいところが 嬉しいポイントです。 普段、私服がMとL両方でM多めの方→7号。 MとLでL多めの方→9号がおすすめです。 身長156cmでくるぶしにかかる丈感。 裾上げ要らずで履けました。 ストレッチが効いているので動きやすく、 シワになりづらいのも高ポイント。 サイドのポケットは手のひらが入るぐらいの大きさです。 厚すぎず薄すぎない生地感なので上着同様に 通年着用OK。 寒がりさんは冬場はタイツやあったかインナーと 合わせるのがお勧めです。 ☑︎バンドカラーシャツ(Mサイズ) 絞りを抑えたベーシックシルエット。 ただタボっとした感じでは無いので、 基本はサイズダウンせずに普段と同じサイズ選びが お勧めです。 首元も指2本分ゆとりがあり、窮屈感もないです。 ボトムアウトで着ると足の付け根・ヒップが 隠れるぐらいの丈感。 サイドに入るスリットデザインがボトムアウトでも お洒落見えするデザイン(写真10枚目) 肌あたりの優しい綿の風合いを感じさせる生地感です。 柔らかな生地感なのでボトムにインして着ても お腹まわりがモコモコせずに着せなせます◎ 茶をベースにした千鳥格子柄が 派手すぎず落ち着いた印象になります。 着用カラーの透け感は感じませんでした。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽






























