• 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
鈴木 優佳

AOKI

吉祥寺サンロード店

鈴木 優佳

2025.10.10

◇◆ビジネスカジュアルコーデ◇◆ 誠実な印象のネイビージャケットは ダブルブレストジャケットを選ぶ事で トレンド感のある着こなしになります◎ パキッと澄んだブルーシャツに 明るめベージュのワイドパンツと合わせると 今年トレンドのトラッドスタイルに♪ シャツの第一ボタンはあえて外して着るのが、 大人の抜け感が出てお勧めです。 ハンサム目な着こなしがお好きな方は ぜひ試して見てくださいね。 フォーマル度:★★★☆☆ 《お勧め着用シーン: 馴染みの企業への訪問・外回り・社外MTG》 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎ライトストレッチ ダブルブレストジャケット(7号) 身体のラインを拾わない絞りを抑えたシルエット。 普段トップスがMサイズ→7号 トップスがMとLサイズ両方→9号がお勧めです。 身頃と袖に程よくゆとりがあるので、 これから薄手のニットを着る時期も窮屈感無く着用できそう。 身長156cmでヒップがしっかり隠れる着丈。 袖口はボタンを外せる本格仕様。 折り返してこなれ感を出したり 長さ調整も簡単にできます。 ハリコシのあるストレッチの効いた生地感で シワにもなりづらい素材と感じます。 背中の裏地も半分(背抜き)なので、 中に着るトップスで色んなシーズンに対応可能。 基本は春秋と感じますが、 晩夏は半袖トップスや薄手の長袖、 冬はニットを着用すればオールシーズン着こなしが 楽しめます。 ポケットは手のひらがしっかり入る大きさです。 ⠀ ☑︎シャツカラーシャツ(Mサイズ) ゆったりめのオーバーシルエット。 バスト、ウエスト、二の腕まわりも窮屈感無しです。 やや肩が落ちるデザインがこなれ見えします。 ジャケットを着ても、もこもこする感じはなく 快適でした。 ぴったり着るよりはゆとりがある方が、こなれ見えするので 基本は普段と同じサイズ選びがお勧めです。 長めのカフスデザインが クラシカルな雰囲気でお洒落見え。 ボトムアウトで着ても、 前後差有り&サイドスリット有りのデザインで 体型カバーをしつつ着用OK(写真10枚目) 軽く柔らかい生地感なのでボトムインしても ウエスト周りがモコモコせずに着こなせます。 今回は前だけイン・後ろはアウトで着用しています。 平たいボタンなのでインしてもボタンが表にひびかず、 カッコいい雰囲気で着こなせます。 ☑︎バレリーナ ワイドパンツ(7号) スラッと美脚に見えると好評のAOKIのバレリーナパンツ。 腰からストンと落ちるワイドシルエットで、 脚のラインを拾わずスラッと見えます。 腰回りにタックありで張り感が出づらい所も お気に入りポイント。 普段ボトムがM→7号。 MとL両方でM多めの方→9号がお勧めです。 ウエストのサイドがゴム仕様なので、 後ろ姿がよりすっきり見えつつ、 伸ばした時に左右に指1本半分ずつ入るゆとりが出来ました。 座った時やトップスをインした時・座りっぱなしの時に 窮屈感を感じづらい所が良いなと感じます。 股上も深めで安心感あり。 身長156cmで床から2.0cm上がるくらいの丈感。 裾上げ要らずで着用しています。 サラッとほんのり艶を感じさせる生地感で ストレッチ性も抜群。 ペラペラとせずに厚すぎないちょうど良い生地感で、 30°を超える気温(真夏日)以外の通年着用できそうです◎ サイドのポケットは手のひらが入る大きさ。 ベージュ登録ですが、オフホワイトに ほんのりベージュを落とした様な 合わせやすい色合いです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる