• 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
鈴木 優佳

AOKI

吉祥寺サンロード店

鈴木 優佳

2025.10.01

◇◆360°キレイ ハイクオリティウールスーツ◇◆ スタイルが綺麗に見えると好評の360°キレイスーツに 上質さにこだわったハイクオリティスーツが新登場。 ウールの上質感が着る人の品格を高めてくれます。 ブラウンカラーは穏やかで落ち着いた印象にしてくれるので、 「初めまして」のシーンでも好印象間違いなし。 今回はシックな黒のボウタイブラウスを合わせて、 甘すぎず大人の品の良さを感じさせる コーディネートにしてみました。 フォーマル度:★★★★★ --きちんと綺麗見え-- 《お勧め着用シーン:商談・会議・プレゼン》 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎テーラードジャケット(7号) ややゆとりのあるシルエット。 普段私服がMサイズ→7号目安 MとL両方の方→9号目安がお勧め。 ボタンを開けても留めてもどちらでもシルエットが綺麗です。 ポリエステル素材のスーツと比べるとストレッチは弱めですが 立体縫製で必要な部分にはゆとりがあるので、 窮屈感は感じませんでした。 滑らかなウールの艶感を感じさせる上質な生地感。 厚くなく、裏地は背抜きで長いシーズン着用しやすいですが 表面はウールのあたたかみを感じさせる生地感なので、 10月〜4月の着用がお勧めです。 無地ですが、ウールの滑らかな艶感を感じさせる 生地感がのっぺり見えず高見えします。 ☑︎タイトスカート(7号) 広がりを抑えた上品な印象のデザイン。 普段MかL(M多め)&ももはり体型ですが、 7号でちょうどのサイズでした。 着心地は決してキツくはないのですが、 生地が滑らかな分、少し横シワは入りやすいので 少しゆとりを持たせるなら9号かなと感じました。 普段Mサイズでぴったり着たい方→7号。 MかLのどちらかでゆとりを持って着たい方→9号がお勧めです。 スリットありで肩幅以上に脚が開きました。 膝からこぶし1個下ぐらいの長さ。 ふくらはぎにかかる丈感で落ち着いた印象になります。 ポケットは手の甲まで入る深さ。 厚手ではないですが、滑らかなウールの艶感を感じさせる 上質な生地感。 上着同様に10月〜4月の着用がお勧めです。 ☑︎楊柳ドットボウタイブラウス(Mサイズ) 艶感を感じさせる表面感に、 動きに合わせて浮き出るドット柄が高見えする1着。 黒でも重すぎず着こなせます。 バストウエストまわりもゆとりがあり、 窮屈感のない着心地。 全て前開きなので、脱ぎ着の際に被らず 着脱できるのも嬉しいところです。 Sにすると腕を曲げた時に少し胸元のボタンの隙間が 開きやすく感じたので普段と同じMを選びました。 自然とふわっと広がる腕周りと袖口のカフスが 甘すぎず腕周りを華奢見えしてくれます。 ボトムアウトで着るとヒップの一番高い位置に かかるぐらいの丈感。 トップス1枚で着る時やヒップが隠れるぐらいの丈感の ジャケット合わせならボトムアウトでも バランス良く着用できます。 お洗濯後もシワが気になりづらい素材感で お手入れ楽ちん♪ 着用している時の透け感は気になりませんでしたが、 光にかざすとやや透けるので念の為、 ベージュ等スキンカラーのインナー着用がお勧めです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる