◇◆上品綺麗めリランチェセットアップ◇◆ サラッと軽くストレッチ性のあるリランチェセットアップは 1日中お仕事を頑張りたい1日にぴったり◎ 軽くシワになりづらいので出張時にもお勧めです。 誠実感のあるネイビーは年代問わず好まれやすい色合いなので、 好印象を与えたい「初めまして」のシーンにも 大活躍間違いなしです。 今回はプリント柄がさりげなく着映えする ボウタイブラウスで上品綺麗めなコーデにしてみました。 《お勧めの着用シーン》 営業・出張・外回り ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎テーラードジャケット(7号) ややゆとり有りのサイズ感 普段トップスがMサイズ→7号。MとL両方→9号が お勧めです。 絞りを抑えたBOXシルエットですが、 くびれが綺麗に見えるシルエット。 袖口はリターンカフス仕様なので折り返して こなれ感を出したり長さ調整もできます(写真2枚目) 身長156cmでヒップが3分の2隠れる丈感。 裏地も抜いているので、とにかく軽い羽織心地。 ぐんぐん伸びるストレッチ性&とても軽い羽織心地で 1日中着ていても疲れづらいです。 サラサラとした肌離れの良い生地感。 セットアップの中では薄手なので、 4月中旬〜9月の着用がお勧めです。 ☑︎クロップドパンツ(7号) 7号でジャストサイズ。 見た目はぴったりに見えますが、 ストレッチが効いているので窮屈感はゼロ。 ただ薄手な分、少しシワは入りやすいかなと感じました。 普段、私服がM&ジャストで着たい方→7号。 M &ゆとりが欲しい方→9号がおすすめです。 身長156cmでくるぶしがぎりぎりのぞく長さで スッキリ見えます。 サラサラと肌離れが良く、 汗をかいてもペタペタしづらそうです。 ストレッチが効いているので動きやすく、 シワになりづらそうなのも高ポイント。 薄手なので4月〜9月の着用がお勧めです。 裏地無しですが透け感はあまり感じませんでした。 ☑︎ボウタイプリントブラウス(Mサイズ) 普段のトップスと同じサイズでちょうど良いサイズでした。 バスト・ウエストまわりも程よくゆとりがあるので、 窮屈感なし。 ただワンサイズ下だと肩や二の腕が 少しきつくなる感じがしたので、 基本はサイズを下げずに普段と同じサイズがお勧めです。 襟ぐりも空きすぎずお辞儀をしても安心。 後ろの首元にあるボタンは3つ全て外すことができるのですが、 脱ぎ着の際は1つ外すだけで簡単に脱ぎ着できました。 ボタンも程よく大きさがあって留めやすいです。 ボトムアウトで着ると腰が隠れるぐらいの丈感で、 ダボっと見えずに体型カバーOK。 ジャケットを羽織ってもバランス良く着こなせます。 透け感はまったく気になりませんでした。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽