• 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
鈴木 優佳

AOKI

吉祥寺サンロード店

鈴木 優佳

2025.09.28

◇◆新作セットアップコーデ◇◆ 2025秋冬展示会でも「欲しい!」の声が多く スタッフ人気も高い新作セットアップ 深みのあるビターブラウンにチェック柄が 今年トレンドの英国調スタイルに✨ 裾広がりのフレアパンツは美脚見えするシルエットなので、 ワイドパンツは着膨れして見えちゃう.. とお悩みの方にもお勧めのデザインです。 トップスにはシンプルなオフホワイトのブラウスを合わせ セットアップのチェック柄がより際立つ 綺麗めコーディネートにしてみました。 フォーマル度:★★★☆☆ --きちんとお洒落見え-- 《お勧め着用シーン:通勤・社内MTG》 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎TRストレッチ ダブルジャケット(7号) 身体のラインを拾わない絞りを抑えたBOXシルエット。 普段トップスがMサイズ→7号 トップスがMとLサイズ両方→9号がお勧めです。 身頃と袖に程よくゆとりがあるので、 これから薄手のニットを着る時期も窮屈感無く着用できそう。 身長156cmでヒップがしっかり隠れる着丈。 袖口はボタンを外せる本格仕様。 ボタンを外して折り返すと裏地のストライプ柄がのぞいて お洒落見えします(写真2枚目) ハリコシのあるストレッチの効いた生地感で シワにもなりづらい素材と感じます。 背中の裏地も半分(背抜き)なので、 中に着るトップスで色んなシーズンに対応可能。 基本は秋冬と感じますが、 分厚すぎず起毛感も無い生地感なので 春は半袖トップスや薄手の長袖を合わせればOK。 9月下旬〜4月まで長いシーズン着用できると感じます。 ポケットは手のひらがしっかり入る大きさです。 細い線のグレンチェック柄なので、 派手見えせずに着こなせます。 ☑︎ TRストレッチ フレアパンツ(7号) 7号でジャストサイズ。 腰から膝まではピッタリ目フィット感のあるシルエット。 膝から下に向かって徐々に広がるフレア感が カジュアルすぎず綺麗めな印象になります。 生地自体にストレッチ性はあるので 見た目以上にキツさは無いのですが、 私自身、太もも・ヒップがしっかり目なので しゃがむと少しフィット感を強く感じました。 普段、私服がM&ぴったり目で着たい方→7号。 M &ゆとりが欲しい方→9号がおすすめです。 身長156cmで床から1.0cmあがるくらいの丈感。 ヒールはもちろん3.0cmヒールくらいの ローファーなら裾上げしないで着用できました。 ややハリ感のあるしなやかなストレッチ生地。 分厚すぎない生地感で9月下旬〜4月まで 着用できると感じます。 ベルト通しもありますが、 左腰にあるコインポケットがアクセントになるので、 ベルト無しでもお洒落見えするデザインです。 ☑︎九分袖 配色メロータックブラウス(Mサイズ) バスト・ウエストまわりも程よくゆとりがあるサイズ感。 普段MかLで迷う方はMを選ぶのがお勧めです。 胸元のボタン(フック付き)で簡単に留め外し出来るので、 脱ぎ着の際にファンデーションがつく心配もなし◎ 小さいフックは掴みづらくて苦手な方も 留めやすいデザインと感じます。 襟ぐりもあきすぎず、お辞儀をしても安心です。 袖丈は身長156cmで手首のくるぶしにかかる長さなので、 長袖だと長くなりがちな小柄さんも合わせやすい袖丈。 ボトムアウトで着ると脚の付け根が隠れる丈感。 前後差の無い裾のカッティングなので、 ジャケットを羽織ってもブラウスの裾が出づらく すっきり着こなせるデザインです(写真9-10枚目) サラッとした生地感でシワになりづらいのも お手入れ楽ちんです。 明るめカラーなので黒や紺の濃いインナーは やや透け感を感じました。 ベージュ等のスキンカラーのインナー着用がお勧めです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる