• 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
鈴木 優佳

AOKI

吉祥寺サンロード店

鈴木 優佳

2025.09.09

◇◆ビジネスカジュアルコーデ◇◆ 取引先への訪問やセミナー参加の際、 かっちりスーツじゃなくて良いけど カジュアルすぎるのは避けたい..。 そんな時にお勧めなのが、 トップス・ボトム・革小物をブラックで統一した 大人コーディネート。 ブラックはかっちりとした印象を与えやすいので、 あえて軽めな羽織心地の淡いベージュカラーのジャケットで 抜け感をプラスするのがこなれ見えするコツ✨ ストレッチ性抜群&涼しい着心地なので、 まだ暑さの残る晩夏の時期にも快適なコーディネートです。 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎ダブルブレストジャケット(7号) 身体のラインを拾わないゆとり有りのサイズ感。 普段トップスがMサイズ→7号。MとL両方→9号が お勧めです。 二の腕まわりもゆとりがあるので、 腕周りがふわっとしたトップスを合わせても 窮屈感なしです。 袖丈は手首がぎりぎり隠れる長さでスッキリ見え。 リターンカフス仕様なので折り返して、 抜け感を出す着方もできます(写真1-2枚目) 身長156cmでヒップがちょうど隠れる丈感。 サラッとしたストレッチ性抜群の生地感。 羽織っているのを忘れるぐらい、 とにかく軽い羽織心地です。 かなり薄手なので 6月中旬〜9月下旬の着用がお勧めです。 カーディガン感覚で羽織るジャケットなので 気温が25°くらいまでは快適に着用できるかなと 感じます。 大きすぎないメタルボタンが派手すぎず 高見えします。 ポケットは手首までしっかり入る大きさです。 ※カラー登録はベージュですが、 オフホワイトにほんのりベージュを落とした様な 淡い色合いです。 ☑︎ドライタッチワイドパンツ(7号) ややゆとり有りのサイズ感。 ワイドパンツでも広すぎないシルエット。 腰からストンと落ちるシルエットで、 太ももまわりの張り付き感も感じづらいです。 太ももしっかり体型ですが、 7号で少しゆとりありのちょうど良いサイズ感。 普段ボトムがMの方→7号。 MとL両方着るけどM多めの方→9号がお勧めです。 股上も深めで安心感あり。 ウエスト後ろゴムで伸ばすと縦に指2本入るぐらいの ゆとりができました。 身長156cmでくるぶしが隠れる長さ。 床から2.0cm上がるくらいの丈感です。 サラサラッとした通気性の良いストレッチ性ありの生地感。 汗をかいても嫌な張り付く感じ無さそう。 裏地無しですが透ける感じは無かったです。 かなり薄手なので6月中旬〜9月下旬の着用がお勧めです。 ☑︎フリルブラウス(Mサイズ) ちょうどのサイズ感。 サイズダウンすると少し胸周りが突っ張る感じがしたので 普段と同じMサイズを選びました。 首元後ろ部分のボタンで留め外しが出来るので、 襟ぐりの開きも抑えつつ脱ぎ着も楽ちんです。 身頃部分はストレッチ性のある 黒の裏地付きなので透け感も抑えられ、 袖部分のみやや透け感ありなので 軽やかな印象になります。 ボトムアウトで着ると腰が隠れる丈感で、 ジャケットともバランス良く着用できます。 着用カラーの透け感はまったく気になりませんでした。 実際に愛用していますが、個人的に洗濯機で洗った後も シワが気になりづらいと思いました。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる