• 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
鈴木 優佳

AOKI

吉祥寺サンロード店

鈴木 優佳

2025.08.31

◇◆きれいめオフィスカジュアルコーデ◇◆ 正統派な印象のネイビージャケットは、 ダブルブレストデザインを選ぶことで きちんと感と程よくお洒落さが手に入る優秀アイテム◎ 合わせるボトムを選ばないので、 今回の様にモノトーン系のボトムと合わせると落ち着いた印象。 ベージュ・ブラウン・ワインなどカラーボトムと合わせると 一気に鮮度高めな印象で着回しが楽しめます。 今回はまだ気温が高い日も多いので、 通気性の良いカラミ織パンツを合わせて 軽快さをプラスしてみました。 中のトップスにシンプルデザインを選ぶ事で 上下ともボリューム感のあるアイテム同士でも すっきりとした印象で着こなせてお勧めです☺︎ 《お勧め着用シーン: 通勤・社内MTG・カジュアルな服装OKの企業訪問》 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります。 ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎ライトストレッチ ダブルブレストジャケット(7号) 身体のラインを拾わない絞りを抑えたシルエット。 普段トップスがMサイズ→7号 トップスがMとLサイズ両方→9号がお勧めです。 身頃と袖に程よくゆとりがあるので、 これから薄手のニットを着る時期も窮屈感無く着用できそう。 身長156cmでヒップがしっかり隠れる着丈。 袖口はボタンを外せる本格仕様。 ボタンを外して折り返すと裏地のストライプ柄がのぞいて お洒落見えします(写真1枚目) ハリコシのあるストレッチの効いた生地感で シワにもなりづらい素材と感じます。 背中の裏地も半分(背抜き)なので、 中に着るトップスで色んなシーズンに対応可能。 基本は春秋と感じますが、 晩夏は半袖トップスや薄手の長袖、 冬はニットを着用すればオールシーズン着こなしが 楽しめます。 ポケットは手のひらがしっかり入る大きさです。 ☑︎タックワイドパンツ(Sサイズ) ややゆったりめのシルエット。 腰回りにタックあり&少しまるみのあるラインが 太もも部分のラインを拾わずお洒落見えします。 股上も深めで安心感あり。 ウエスト後ろはゴムなので、手のひらが入る ゆとりができます。 座った時や食事後も圧迫感を感じづらいです。 床上でかかとから指2本分上がるぐらいの丈感。 今回はヒールと合わせてますが、 ヒール無しのパンプスと合わせても 裾上げ無しで履ける長さです。 ザラっと通気性の良いストレッチ性のありの生地感。 膝あたりまである黒の裏地つきで透け感も気にしなくてOK。 5月〜9月着用がメインですが、 あったかインナーやタイツなどを合わせれば 秋も着用できそうです。 両サイドにあるポケットは手のひらが入る大きさです。 ☑︎九分袖 配色メロータックブラウス(Mサイズ) バスト・ウエストまわりも程よくゆとりがあるサイズ感。 普段MかLで迷う方はMを選ぶのがお勧めです。 胸元のボタン(フック付き)で簡単に留め外し出来るので、 脱ぎ着の際にファンデーションがつく心配もなし◎ 小さいフックは掴みづらくて苦手な方も 留めやすいデザインと感じます。 襟ぐりもあきすぎず、お辞儀をしても安心です。 袖丈は身長156cmで手首のくるぶしにかかる長さなので、 長袖だと長くなりがちな小柄さんも合わせやすい袖丈。 ボトムアウトで着ると脚の付け根が隠れる丈感。 ストンと落ちるシルエットなので、 ボトムアウトでもスッキリ見えます。 滑らかな生地感でシワになりづらいのも お手入れ楽ちんでgood◎ 明るめカラーなので黒や紺の濃いインナーは やや透け感を感じました。 ベージュ等のスキンカラーのインナー着用がお勧めです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる