◇◆上品綺麗めコーデ◇◆ 完全私服はNG。でも仕事服のかっちり感はちょっと違う..。 そんな難しいシーンには一枚で着映える 新作ワンピースがお勧め☺︎ ほんのり透け感のあるシアードット柄が 肌の露出を抑えながらも軽やかな印象に。 いかにもパーティードレス!という感じじゃない所も 色んなシーンで着回しやすいかなと思います◎ ワンピース1枚でもかわいいのですが、 今回は少しきちんと感もプラスしたかったので、 カラミ織りが上品見えするジャケットを合わせてみました。 会社関係の方が集まる懇親会や、 少しかしこまったお食事の場などに着るのも お勧めのコーディネートです。 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります。 ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎ノーカラージャケット(Sサイズ) 身体のラインを拾わないややゆったりシルエット。 あまりぴっちり着るよりも少しゆとりがある方が こなれ感があって可愛いです。 普段私服(トップス)がMサイズ、 AOKIジャケットで7号の方→Sサイズ。 私服(トップス)がMとL両方の方でM多め、 AOKIジャケットで9号→Mサイズがお勧めです。 ホックは鎖骨の下あたりの一番上と ウエスト部分の2箇所。 両方留めると少し胸元の隙間が開きやすかったので 個人的にはどちらか1箇所だけを留めるのがお勧めです。 一番上だけ留めてボレロ風に着るのも可愛いです(写真4枚目) 身長156cmで腰にかかる丈感ですっきり見え。 ザラっとした肌離れの良い生地感でストレッチ性あり。 陽にかざすと通気性を感じさせる生地感。 半袖と合わせれば5月〜9月 凹凸のある生地感でペラペラとした感じではないので、 長袖や薄手のニットを合わせれば秋も着用できそうです。 表地のポケットは指の付け根まで入るぐらいの大きさなので リップや名刺入れがぎりぎり入る大きさです。 ☑︎シアードットワンピース(Sサイズ) 胸周りはジャストサイズ。 腕やヒップまわりはややゆとりありのサイズ感です。 普段トップスはMを選ぶことが多いのですが、 ちょうどぴったりのサイズ感でした。 後ろファスナーなので少し身頃にゆとりがある方が 上げ下げはしやすいと感じます。 普段トップスがMサイズでジャストサイズで着たい方→Sサイズ。 MとL両方でM多めの方→Mサイズがお勧めです。 ウエスト位置にある共布細ベルトで ウエストの絞り具合を調整できます。 袖口はゴム仕様なので、まくって着れば 6分袖っぽくも着用OK(写真9-10枚目) 腕と身頃の裾部分の透け感が軽やかに上品見えするデザイン。 身長156cmでふくらはぎにかかる丈感です。 身頃は透け感を抑えた裏地付きなので 透け感も気にならず安心感あり。 秋の新作ですが、生地自体に透け感あり& 袖の長さも調整可能なので、 冷房の効いた室内なら7月下旬から着用OK。 上着やカーディガンを羽織れば 秋口や春も着用できる生地感です。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽