◇◆きちんと涼しいエアクールスーツコーデ◇◆ 夏もお仕事できちんとスーツを着こなしたい方に お勧めの涼しく快適な清涼スーツ。 サラッとした生地感&1番熱がこもりやすい 背中の裏地を抜いているので、 梅雨時期のじめっとした気温や炎天下の中に出ても 涼しさが断然違います。 知的な印象を与えるグレーは年代問わず好印象の色合い◎ 細いストライプ柄なので落ち着いた控えめな印象になります。 今回はネイビーのボウタイブラウスで全体をグッと引き締め。 ダークカラーのトップスはフォーマル度が高めな 商談や会議の場にも相応しい色合いなので 持っておいて間違いなしのカラーです。 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります。 ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎エアクールスーツ テーラードジャケット(7号) 少しゆったり目のシルエット。 普段私服がMサイズ→7号目安 MとL両方の方→9号目安がお勧めです。 ジャケットのボタンを留めても開けても、 360°どこから見ても綺麗に見える美シルエットです。 ボタンを留めて着ても窮屈感がなく、 ちょうど良いフィット感でした◎ 身長156cmで手首が隠れる袖丈。 リターンカフス仕様なので、折り返して こなれ感を出したり袖丈を短くして着用もできます(写真2枚目) 熱がこもりやすい背中の裏地を抜いているので、 風通しが良く涼しい着心地です。 薄手なので6月〜10月くらいの着用がお勧めです。 同じエアクールスーツのグレー (ジャケット品番:G251L576)と比べると色味は こちらの方がやや暗めの落ち着いた色合いのグレーです。 ☑︎エアクールスーツ ストレートパンツ(7号) ややゆとり有り。 いつもポリエステル素材のパンツは7号が多いですが、 こちらのパンツは7号でジャストのサイズ感。 薄手なので太もも部分に少しシワは入りやすく感じました。 普段Mサイズ⇨7号。MかLでM多め⇨9号。 MかLでL多め⇨11号がお勧めです。 太ももから足首までストンと落ちるストレートシルエット。 太ももが強調されないので、脚がスラッと長く見えます。 サラサラッとした薄手の生地感で汗をかいても 肌離れが良さそうです。 6月〜10月くらいの着用がお勧めです。 ☑︎取り外しボウタイブラウス(Mサイズ) 身頃は程よくゆとりのあるサイズ感。 普段と同じMサイズでちょうど良かったです。 ボトムアウトで着ると腰が隠れる丈感で、 ダボっと見えずに体型カバーOK。 スーツのジャケットと合わせてもバランス良く 着用できる丈感です(写真10枚目) 二の腕もしっかりと隠れる丈感&広がりのあるシンプル袖が 腕周りも窮屈感なくカバーしてくれます。 襟元のボウタイはボタンで簡単に取り外しOK。 胸元の金具も取り外しができるので、 着映えもシンプルも両方が叶うブラウスです。 サラッと肌離れの良い生地感。 着用カラーの透け感は感じませんでした。 肌に触れるとひんやり感じる接触冷感生地。 洗濯機で洗った後でノンアイロンで着用しています。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽