• 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
鈴木 優佳

AOKI

吉祥寺サンロード店

鈴木 優佳

2025.08.20

◇◆綺麗めモノトーンコーデ◇◆ ジャケット必須の外回りday。 羽織心地も軽く、手に持ってもシワになりづらいジャケットは 晩夏から秋も大活躍間違いなし◎ ボトムにはストレッチ性抜群の パウダリーストレッチパンツを合わせてみました。 王道のグレー×黒のモノトーンコーデも、 上半身に明るめカラーを持ってくることで 明るい印象をプラスできます。 上下別々の色合いでもきちんと感は大切にしたい方は ぜひ試してみてくださいね♪ 《お勧め着用シーン: 通勤・外回り・営業・出張》 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります。 ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎テーラードジャケット(7号) ややゆとり有りのサイズ感 普段トップスがMサイズ→7号。MとL両方→9号が お勧めです。 絞りを抑えたBOXシルエットですが、 くびれが綺麗に見えるシルエット。 袖口はリターンカフス仕様なので折り返して こなれ感を出したり長さ調整もできます(写真2枚目) 身長156cmでヒップが3分の2隠れる丈感。 裏地も抜いているので、とにかく軽い羽織心地。 ぐんぐん伸びるストレッチ性&とても軽い羽織心地で 1日中着ていても疲れづらいです。 サラサラとした肌離れの良い生地感。 ジャケットの中では薄手なので、 4月中旬〜9月の着用がメイン。 長袖トップスと合わせれば10月も着用できます。 ☑︎ストレッチ クロップドパンツ(7号) 7号で程よくゆとりがありながら、ダボっと見えない ちょうど良いサイズでした。 太もも部分も程よくゆとりがあるので、 ももはり体型さんもすっきり見えるシルエット。 ウエスト後ろゴムなので、長時間座ったり 食事後に窮屈感を感じづらいところが 嬉しいポイントです。 普段、私服がMとL両方でM多めの方→7号。 MとLでL多めの方→9号がおすすめです。 身長156cmでくるぶしにかかる丈感。 裾上げ要らずで履けました。 ストレッチが効いているので動きやすく、 シワになりづらそうなのも高ポイント。 サイドのポケットは手のひらが入るぐらいの大きさです。 厚すぎず薄すぎない生地感なので長い期間着用OK。 寒がりさんは冬場はタイツやあったかインナーと 合わせるのがお勧めです。 ☑︎クレリック バンドカラーシャツ(Mサイズ) 絞りを抑えたベーシックシルエット。 ただタボっとした感じでは無いので、 基本はサイズダウンせずに普段と同じサイズ選びが お勧めです。 首元も指2本分ゆとりがあり、窮屈感もないです。 ボトムアウトで着ると足の付け根・ヒップが 隠れるぐらいの丈感。 サイドに入るスリットデザインがボトムアウトでも お洒落見えするデザイン(写真10枚目) つるっとした肌あたりの良い生地感。 ごわごわとした感じもなく、インをした時も お腹まわりがモコモコしづらいのも嬉しいポイント。 透け感はかなり抑えられており、 気になりませんでした。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる