◇◆大人フェミニンコーデ◇◆ 軽やかな楊柳素材のプリントスカートは 晩夏からどんどん着たい着映えアイテム✨ 細かな柄なので、オフィスでも浮かずに 上品な雰囲気になります。 ジャケットには涼しい着心地のカラミ織りを合わせて カーディガンよりもきちんと見えするコーデにしてみました。 まだまだ暑い晩夏。 完全秋物はまだ暑いけど、夏物はちょっと飽きてきた..。 という方にぜひ着て欲しい オフィスカジュアルコーディネートです。 《お勧め着用シーン:通勤・内勤・社内MTG》 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります。 ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎ノーカラージャケット(Sサイズ) 身体のラインを拾わないややゆったりシルエット。 あまりぴっちり着るよりも少しゆとりがある方が こなれ感があって可愛いです。 普段私服(トップス)がMサイズ、 AOKIジャケットで7号の方→Sサイズ。 私服(トップス)がMとL両方の方でM多め、 AOKIジャケットで9号→Mサイズがお勧めです。 身頃の1番上・胸元にホックがついているので、 留め方次第で雰囲気が変えられます(写真5・6枚目) 身長156cmで腰にかかる丈感。 スカートやワイドパンツなどボリューム感のある ボトムとも相性の良い丈感です。 ザラっとした肌離れの良い生地感でストレッチ性あり。 陽にかざすと通気性を感じさせる生地感。 半袖と合わせれば5月〜9月 凹凸のある生地感でペラペラとした感じではないので、 長袖や薄手のニットを合わせれば秋も着用できそうです。 表地のポケットは指の付け根まで入るぐらいの大きさなので リップや名刺入れがぎりぎり入る大きさです。 ☑︎プリントスカート(Mサイズ) ややゆとりありのちょうど良いサイズ感。 普段AOKIではボトムは7号や Mサイズを選ぶ事が多いのですが、 こちらのスカートはMサイズでちょうど良かったです。 普段、AOKIで7号か9号。私服がMサイズ→Mサイズ。 AOKIで11号。私服がLサイズ→Lサイズがお勧めです。 サイドファスナーはありませんが、 ウエストゴムなので圧迫感も無く、 伸ばすとこぶしが1個半入るゆとりができるぐらいです。 脱ぎ着も窮屈感なく出来ました◎ ヒップや太ももまわりは程よくゆとりがあるので、 座った時も窮屈感を感じづらいです。 裾に向かってやや広がるフレアシルエットが上品見え。 身長156cmでくるぶしがのぞくぐらいの丈感。 裾部分のみほんのり透け感があるのが 軽やかな雰囲気になります。 裏地付きなので透け感はなく安心感があります。 秋冬登録商品ですが、生地感はサラッとした 楊柳薄手なので、8月から着用OK。 10月以降はあったかインナーやブーツ等と 合わせるのがお勧めです。 ☑︎ 九分袖 2Wayタックブラウス(Mサイズ) 普段と同じサイズ選びがお勧めです。 身頃・腕周りともに窮屈感を感じない ちょうど良いゆとりです。 身長156cmで手首にかかる袖丈。 長袖だと長くなりすぎちゃう小柄さんにもお勧めです。 袖口後ろ側はゴム仕様なので、 まくって着れば6分袖っぽくも着用できます(写真10枚目) 胸元に入るタックデザインがさりげないアクセントで シンプルお洒落見え。 艶消しの薄らゴールドボタンがさりげなく アクセントになりつつ控えめ印象になります。 明るめカラーなので濃いインナーはやや透けます。 ベージュ等のスキンカラーのインナー着用がお勧めです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽