• 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
鈴木 優佳

AOKI

吉祥寺サンロード店

鈴木 優佳

2025.08.09

◇◆新作ライトストレッチセットアップ◇◆ 毎日の通勤コーデにちょっと飽きてきた方に お勧めの新作セットアップ。 やわらかいベージュカラーに薄らゴールドボタンが 派手すぎずきちんとお洒落見え♪ スーツほどかっちりじゃなくても良いけど、 カジュアルすぎるのはNGなお仕事シーンに着たい セットアップです。 軽くストレッチの効いた生地感が動き回る1日も快適◎ 秋は今回の様に長袖トップスと合わせたり、 まだ暑い日は半袖トップスと合わせるのがお勧めです。 セットアップはもちろん、単品でも着回しやすいので ぜひ色んな着こなしを楽しんでみてくださいね☺︎ フォーマル度:★★★☆☆ --堅苦しくなく、ほど良くきちんと目-- 《お勧め着用シーン:通勤・営業・社外MTG》 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎ライトストレッチ ダブルブレストジャケット(7号) 身体のラインを拾わない絞りを抑えたシルエット。 普段トップスがMサイズ→7号 トップスがMとLサイズ両方→9号がお勧めです。 身頃と袖に程よくゆとりがあるので、 これから薄手のニットを着る時期も窮屈感無く着用できそう。 身長156cmでヒップがしっかり隠れる着丈。 袖口はボタンを外せる本格仕様。 ボタンを外して折り返すと裏地のストライプ柄がのぞいて お洒落見えします(写真2枚目) ハリコシのあるストレッチの効いた生地感で シワにもなりづらい素材と感じます。 背中の裏地も半分(背抜き)なので、 中に着るトップスで色んなシーズンに対応可能。 基本は春秋と感じますが、 晩夏は半袖トップスや薄手の長袖、 冬はニットを着用すればオールシーズン着こなしが 楽しめます。 ポケットは手のひらがしっかり入る大きさです。 ☑︎ライトストレッチ クロップドパンツ(7号) 7号で程よくゆとりがありながら、ダボっと見えない ちょうど良いサイズでした。 太もも部分も程よくゆとりがあるので、 ももはり体型さんもすっきり見えるシルエット。 ウエスト後ろゴムなので、長時間座ったり 食事後に窮屈感を感じづらいところが 嬉しいポイントです。 普段、私服がMとL両方でM多めの方→7号。 MとLでL多めの方→9号がおすすめです。 身長156cmでくるぶしがちょうど隠れる丈感。 裾上げ要らずで履けました。 ストレッチが効いているので動きやすく、 シワになりづらそうなのも高ポイント。 サイドのポケットは手のひらが入るぐらいの大きさです。 上着同様にハリコシのあるストレッチ生地で オールシーズン着用OK。 寒がりさんは冬場はあったかインナーや 保温性のあるストッキングと合わせるのがお勧めです。 ☑︎ 九分袖 2Wayタックブラウス(Mサイズ) 普段と同じサイズ選びがお勧めです。 身頃・腕周りともに窮屈感を感じない ちょうど良いゆとりです。 身長156cmで手首にかかる袖丈。 長袖だと長くなりすぎちゃう小柄さんにもお勧めです。 袖口後ろ側はゴム仕様なので、 まくって着れば6分袖っぽくも着用できます(写真9枚目) 胸元に入るタックデザインがさりげないアクセントで シンプルお洒落見え。 胸元のボタンを開けるとキーネック仕様で お顔まわりがスッキリ見えます(写真9-10枚目) ボタンを開けた時もインナーが覗きづらい様なデザインなので、 安心感があり。 ボトムアウトで着ると脚の付け根にかかる丈感。 ジャケットと合わせてもバランス良く着用できます。 艶消しの薄らゴールドボタンがさりげなく アクセントになりつつ控えめ印象になります。 明るめカラーなので濃いインナーはやや透けます。 ベージュ等のスキンカラーのインナー着用がお勧めです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる