• 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
  • 鈴木 優佳
鈴木 優佳

AOKI

吉祥寺サンロード店

鈴木 優佳

2025.07.25

◇◆360°キレイ 洗えるスーツ◇◆ 前・横・後ろ 360°、どこから見られても スタイルが綺麗に見えるAOKIのスーツ。 特に太ももからストンと落ちるストレートパンツは 太ももの主張を和らげてくれるので、 ももはり体型さんにもお勧めのシルエット◎ 控えめなストライプ柄が派手すぎず、 さりげないアクセントになります。 今回は白無地シャツに黒の革小物を合わせて きちっと真面目な印象にしてみました。 転職活動の方やきちんと目にスーツを着こなしたい方へ お勧めのコーディネートです。 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります。 ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎テーラードジャケット(7号) 少しゆったり目のシルエット。 普段私服がMサイズ→7号目安 MとL両方の方→9号目安がお勧めです。 ジャケットのボタンを留めても開けても、 360°どこから見ても綺麗に見える美シルエットです。 ボタンを留めて着ても窮屈感がなく、 ちょうど良いフィット感でした◎ 身長156cmで手首が隠れる袖丈。 リターンカフス仕様なので、折り返して こなれ感を出したり袖丈を短くして着用もできます。 細いストライプ柄なので派手すぎず 程よくアクセントになります。 薄すぎず厚すぎず2月中旬〜11月と 長く着用できる生地感です。 ☑︎ストレートパンツ(7号) ややゆとり有り。 いつもポリエステル素材のパンツは7号が多いですが、 こちらのパンツは7号でジャストのサイズ感。 9号だとダボっとは見えませんが、 ヒップ下に少しあまりが出たので7号を選びました。 ウール混素材のスーツの中ではストレッチが 効いている方ですが、ポリエステル素材のパンツと比べると ぴったり目に感じます。 ただ、ストレートシルエットなので太もも部分の 窮屈感は感じづらかったです◎ 普段Mサイズ⇨7号。MかL⇨9号。 MかLでL多め⇨11号がお勧めです。 太ももから足首までストンと落ちるストレートシルエット。 太ももが強調されないので、脚がスラッと長く見えます。 上着同様、薄すぎず厚すぎず 2月中旬〜11月と長く着用できる生地感です。 ☑︎シャツカラー シャツ(9号) バストウエストまわりがジャストサイズの ぴったり目のシルエット。 普段トップスがMサイズ→9号。 MとL両方でLが多めの方→11号がお勧めです。 第一ボタンを留めると首元のゆとりが指1本半開くぐらい。 窮屈な感じはありませんでした。 第一ボタンを留めるタイプのシャツカラーは 首元もぴったり目に感じるので 9号と11号で悩む方は11号を選ぶのがお勧めです。 袖口にボタンが2つ付いているので、 キツい方で留めると手首でぴたっと止まるので 長さの調整もしやすいデザイン。 胸元に隠しボタン付きで腕を動かした時も、 ボタンの隙間からインナーが見えない様に 開きが抑えられています。 透けづらい様にはなっていますが、 濃いインナーは透けるので ベージュなどのスキンカラーのインナー着用がお勧めです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる