◇◆ビジネスカジュアルコーデ◇◆ 暑さと日焼けが気になる時期到来! 今回は接触冷感性とUVカットのあるジャケットを サッと羽織ってきちんと目なビジネスカジュアルコーデに してみました。 ブラック×ベージュは上品綺麗めな色合せなので、 定番のモノトーンコーデにちょっと飽きてきた..。 という方にチャレンジして欲しいコーディネートです。 今回はブラックとベージュ両方の色が入るバッグを合わせたのも さりげない、こだわりポイントです☺︎ 《お勧め着用シーン:通勤・営業・社外MTG》 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎ドライタッチノーカラージャケット(7号) 身体のラインを拾わないゆとり有りのサイズ感。 普段トップスがMサイズ→7号。MとL両方→9号が お勧めです。 二の腕まわりもゆとりがあるので、 腕周りがふわっとしたトップスを合わせても 窮屈感なしです。 袖丈は手首が隠れる長さ。 リターンカフス仕様なので折り返して、 長さを調整したりこなれ感も出せます。 身長156cmでヒップがちょうど隠れる丈感。 表面にシボがある肌離れが良くサラッとした ストレッチ性抜群の生地感。 着ると透け感は気にならないのですが、 光にかざずと通気性を感じる涼しい生地感。 羽織っているのを忘れるぐらい、 とにかく軽い羽織心地です。 かなり薄手なので 6月中旬〜9月下旬の着用がお勧めです。 ポケットは手のひらまで入る大きさです。 ☑︎クロップドパンツ(7号) 7号でジャストサイズ。 見た目はぴったりに見えますが、 ストレッチが効いているので 窮屈感はあまり感じませんでした。 普段、私服がM&ジャストで着たい方→7号。 M &ゆとりが欲しい方→9号がおすすめです。 身長156cmでくるぶしがぎりぎりのぞく長さ サラサラと肌離れが良く、 汗をかいてもペタペタしづらそうです。 シワになりづらそうなのも高ポイント。 薄手なので4月〜9月の着用がお勧めです。 裏地無しですが透け感は感じませんでした。 ☑︎ラッフルフリルブラウス(Mサイズ) 身体のラインが出づらいゆとりのあるサイズ感。 胸周りも窮屈感ゼロでした。 普段MとL両方着る方はMがお勧めです。 ボトムアウトで着ると脚の付け根にかかるぐらいの丈感で、 ダボっと見えずに体型カバーOK。 ジャケットを羽織ると後ろは少し ブラウスの裾が覗く丈感ですが、 変に見えない絶妙な丈感◎ 二の腕もしっかりと隠れる丈感で、 自然と広がる腕まわりが二の腕を華奢に見せてくれます。 襟ぐりも空きすぎていないのでお辞儀をしても安心です。 着用カラーの透け感は感じませんでした。 吸汗速乾性のある生地で汗をかいてもベタつきにくいです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽