◇◆パウダリーストレッチセットアップ◇◆ 定番の黒のセットアップも、 やわらかな風合いのパウダリーストレッチ素材なら 程よく抜け感のある綺麗めな印象に。 リクルートスーツとはまた違った雰囲気で 黒を着こなしたい方にもお勧めです◎ ノーカラージャケット+ワイドパンツの組み合わせは 顔まわりもすっきり見せつつ脚長効果も狙える組み合わせ。 セットアップスタイルをかっこよく着こなしたい方に ぜひ試して欲しいコーディネートです。 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎ストレッチ ノーカラージャケット(7号) ややゆとり有りのサイズ感 普段トップスがMサイズ→7号。MとL両方→9号が お勧めです。 ウエストの絞りは少なめですが、ホックを開けても留めても くびれが綺麗に見えるシルエット。 身長156cmでヒップが3分の2隠れるぐらいの丈感で、 パンツ・スカートどちらを合わせても、すっきり見えます。 リターンカフスで袖口をまくって長さを調整したり、 こなれ感も出せます(写真2枚目) 見た目きちんと見えなのに、とにかくストレッチ性抜群で 感動の着心地です。 シワにもなりづらい素材と感じます。 春夏商品ですが、薄すぎない生地感なので 3月〜10月と長く着用できそうです。 ⠀ ☑︎ストレッチワイドパンツ(7号) ワイドパンツですが、太ももまではジャストサイズ。 膝から下がやや広がりのあるフレアシルエットです。 ワイドパンツでもすっきり見える美脚シルエットです。 普段、私服がMサイズ→7号。 MとL両方でMが多め→9号がお勧めです。 身長156cmでくるぶしが隠れる長さ。 床から2.0cm上がるくらいの丈感なので、 ローファーと合わせても裾上げ要らずで着用できました。 サラッとしたストレッチが効いている生地感。 ウエスト後ろゴム+股上も深めなので 安心感があります。 サイドのポケットは手のひらが入るぐらい。 春夏商品ですが、薄すぎない生地感なので 3月〜10月と長く着用できそうです。 ☑︎プリーツ袖ブラウス(Mサイズ) 普段と同じサイズ選びがお勧めです。 絞りをおさえたストンとしたラインが 身体のラインを出しすぎず安心感あり。 ボトムアウトで着ると腰が隠れるぐらいの丈感。 ジャケットと合わせても見えすぎず 綺麗に着こなせる程よい丈感でした(写真9-10枚目) 袖口後ろ側はゴム仕様なのでまくって着れば、 5分袖っぽくも着用できるので夏場も 重宝しそうです(写真9枚目) 襟ぐりも深すぎないのでお辞儀をしても安心感があります。 袖部分は艶感のある割繊素材で、 身頃はサラッとした艶無しの素材で 肌あたりも良いです。 明るめカラーの中では透け感は抑えられていますが、 濃いインナーは透けそう。 今回は透けづらいベージュのインナーを着用しましたが、 透け感もなく安心でした。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽