◇◆アクティブワークスーツ◇◆ 「身体のラインを出したくない」 「メンズライクなデザインの方が好き」 という方にもお勧めのアクティブワークスーツ。 見た目は程よくきちんと見えつつ、 サラッと軽いストレッチ生地が着ていても疲れづらいです。 今回は爽やかで明るい雰囲気にしたかったので、 紺のアクティブワークスーツにほんのりピンクカラーの シャツをプラス。 襟なしのバンドカラーシャツならきちんと感がありつつ こなれ見えしてお勧めです。 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ▫︎靴 :23.5or24.0cm/幅広の為3E以上が基準です ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります。 ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎アクティブワークスーツ(Sサイズ) メンズライクの絞りを抑えたシルエット。 身長156cmで普段ジャケットは7号、 トップスはMサイズ・ボトムは7号を選ぶ事が多いのですが 全体的にゆったり目の着心地。 ジャケットは少し肩が落ちる感じがしたので、 女性の方だとオーバーシルエット感覚で着たい方に ちょうど良いサイズ感かなと感じました。 ボトムは腰や太ももまわりも程よくゆとりがあり、 ダボっと見えないちょうど良いサイズ感。 ウエストにある紐でゆとりを調整できるので、 好みのウエストのフィット感に調整OK (写真7枚目:今回は紐を内側にもってきて蝶結びしています) ウエストを伸ばすと1.5個分空くゆとりが 出来ました。 ジャケットのポケットは手のひらがすっぽり隠れる大きさ。 とても軽くサラッとしたストレッチ生地が 暑くなる時期にも快適◎ 3月〜10月まで着用できます。 ☑︎バンドカラーシャツ(Mサイズ) 絞りを抑えたベーシックシルエット。 ただタボっとした感じでは無いので、 基本はサイズダウンせずに普段と同じサイズ選びが お勧めです。 二の腕がしっかり隠れる袖丈で安心感あり。 ボトムアウトで着ると足の付け根・ヒップが 隠れるぐらいの丈感です。 サイドにカッティングのあるデザインなので ボトムアウトで着ても脚がすっきり見えるデザイン。 首元も指2本ぐらいのゆとりがあるので 窮屈感なく快適です。 サラッと肌あたりの優しい生地感です。 やや透け感はあるのでベージュ等のスキンカラーの インナー着用がお勧めです。 ☑︎ビットローファー(23.5cm) 普段靴はパンプスで23.5cm。 スニーカーで24.0cmを選ぶ事が多く、 足幅も広めなので3E以上を基準に靴を選んでいます。 24.0cmだと少しパカッとなる感じがしたので普段のパンプスと同じ23.5cmを選びました。 かかとが踏めるバブーシュタイプなので、 大きいサイズだと、かかとの浮きが気になるかも。 幅は3Eぐらいでやや広め。 中のクッションも、もちっとした履き心地が 履いてすぐ柔らかく感じました◎ 軽い履き心地で歩いている時も重さを感じづらいです。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽