◇◆爽やかセットアップコーデ◇◆ 上品な艶感にリネンっぽい風合いが高見えするセットアップ。 着心地もとても軽いので、肩がこりづらいのも 嬉しいところ◎ 1日中動き回る日やこれからの汗ばむ時期にも快適です。 紺のダブルジャケット×クロップドパンツは こなれ感とすっきり見えの両方が叶う組み合わせ。 今回は淡いブルーのバンドカラーシャツで爽やかな印象に。 バンドカラーは襟付きシャツよりも堅苦しくなく、 きちんと感が手に入るので毎日のお仕事コーデに ぜひ取り入れてみてくださいね♪ ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎ダブルブレストジャケット(7号) ゆとり有りのサイズ感 普段トップスがMサイズ→7号。MとL両方→9号が お勧めです。 絞りを抑えたBOXシルエットですが、 くびれが綺麗に見えるシルエット。 袖口はリターンカフス仕様なので折り返して こなれ感を出したり長さ調整もできます(写真1-2枚目) 身長156cmでヒップがちょうど隠れる丈感。 裏地も抜いているので、とにかく軽い羽織心地。 ストレッチ性も効いているので、1日中羽織っていても 疲れづらいです。 サラッとした肌離れの良い生地感が、 これから暑くなる時期にも快適に着れそう。 裏地なし&ジャケットの中では薄手なので、 4月〜9月の着用がお勧めです。 ☑︎クロップドパンツ(7号) 7号でジャストサイズ。 見た目はぴったりに見えますが、 ストレッチ性はあるので窮屈感はあまり感じませんでした。 ただ薄手なので少し腰回りにシワは出やすいと感じます。 普段、私服がM&ぴったり着たい方→7号。 M &ゆとりが欲しい方→9号がおすすめです。 身長156cmでくるぶしがぎりぎりのぞく長さ サラサラと肌離れが良く、 汗をかいてもペタペタしづらそうです。 ストレッチが効いているので動きやすく、 シワになりづらそうなのも高ポイント。 薄手なので4月〜9月の着用がお勧めです。 裏地無しですが透け感は感じませんでした。 ☑︎バンドカラーシャツ(Mサイズ) 絞りを抑えたベーシックシルエット。 ただタボっとした感じでは無いので、 基本はサイズダウンせずに普段と同じサイズ選びが お勧めです。 二の腕がしっかり隠れる袖丈で安心感あり。 ボトムアウトで着ると足の付け根・ヒップが 隠れるぐらいの丈感です。 サイドにカッティングのあるデザインなので ボトムアウトで着ても脚がすっきり見えるデザイン。 首元も指2本ぐらいのゆとりがあるので 窮屈感なく快適です。 サラッと肌あたりの優しい生地感です。 やや透け感はあるのでベージュ等のスキンカラーの インナー着用がお勧めです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽