◇◆サラッと快適リランチェセットアップ◇◆ 今年どこも大注目のアイテム、シャツジャケット。 さっと羽織るだけでこなれ感が出るのに、 体型カバーもしてくれる頼れるアイテムです。 ストレッチが効いたサラサラ生地が じめっと暑い時期の通勤も快適◎ 内勤時に急なお客様対応が入ってもOKにしたかったので、 今回はセットアップのワイドパンツと合わせて きちんと感もプラスしてみました。 シャツジャケットの時のトップス選びは、 サマーニットやTシャツなど シンプルなトップスを合わせるのがお勧め。 ぐっと気温が上がる日も増えてきた今、 手に入れて間違いなしのアイテムです。 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎半袖シャツジャケット(Sサイズ) トレンド感のあるオーバーシルエット。 普段トップスがS・Mサイズの方→Sサイズ。 トップスがLサイズの方→Mサイズがお勧めです。 あまりちょうどのサイズで着るよりも、 ゆるっと羽織る方がお洒落見えします。 肘くらいまで隠れる袖丈で二の腕をカバーしつつ 半袖トップスの袖口も覗きづらいのが良いです◎ 身長156cmでヒップぎりぎり隠れる丈感で 体型カバーも叶います。 裏地も抜いているので、夏場の暑い時期も快適です。 ぐんぐん伸びるストレッチ性&とても軽い羽織心地で 1日中着ていても疲れづらいです。 サラサラとした肌離れの良い生地感。 薄手なので、5月〜9月の着用がお勧めです。 ☑︎ワイドパンツ(7号) 7号でジャストサイズ。 ワイドですが腰から膝まではピッタリ目のシルエット。 膝から下に向かって徐々に広がるフレア感が カジュアルすぎず綺麗めな印象になります。 見た目はぴったりに見えますが、 ストレッチが効いているので窮屈感はゼロ。 生地が薄手なので少しシワは入りやすいです。 普段、私服がM&ぴったり目で着たい方→7号。 M &ゆとりが欲しい方→9号がおすすめです。 身長156cmで床から2.0cmあがるくらいの丈感。 ヒールはもちろん3.0cmヒールくらいの ローファーなら裾上げしないで着用できました。 サラサラとしたストレッチ性のある生地感。 とてもストレッチが効いているので動きやすいです。 薄手なので4月〜9月の着用がお勧めです。 ☑︎ボートネックニット(Mサイズ) 普段と同じサイズがお勧めです。 着る前は袖丈が短すぎるかなと心配でしたが、 着てみるとほどよく長さがあるので 二の腕はそこまで太く見えず着こなせました。 襟ぐりも深すぎず安心感があります。 今回はすっきり見せたかったので全部インで着ていますが、 身頃の裾がリブなので、ボトムアウトで着ても お腹まわりに張り付く感じがなく、 身体のラインが出過ぎず着こなせます。 生地感は薄手なのでボトムインしても 窮屈感は出づらいです。 接触冷感でひんやり&サラッと柔らかい生地感が 汗をかいても肌離れよく快適◎ 敏感肌ですが、チクチク感も無く着心地が良かったです。 透け感もまったく気になりませんでした。 お仕事はもちろん休日にも着回しやすいデザインです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽