◇◆ひんやり快適。セットアップコーデ◇◆ 明るめライトベージュカラーが涼しげな印象になる 新作セットアップ。 羽織っているのを忘れるぐらい軽い着心地で 暑い日の通勤や外回りも楽ちん♪ 肌に触れるとひんやり感じる接触冷感生地が 本当に嬉しいです。 淡いカラーのセットアップはパンツスタイルでも 親しみやすく優しげな印象になるので 「初めまして」のシーンにも好印象間違いなし◎ 今回はカッコ良さもプラスしたかったので、 グレーのラッフルフリルブラウスに 革小物も黒で色を統一しました。 ぐっと大人感が増すお勧めのコーディネートです。 ---【スタッフのサイズ情報】--- ▫︎身長:156cm/体型:普通 太ももしっかり 骨格ナチュラル ▫︎私服:トップスMサイズ/ボトムMかL(デニム66.0cm) ◾︎AOKI:トップスMサイズ/ジャケット7号/ボトム7号か9号 ☞太ももしっかり目なので、ぴったり目の作りは ⠀9号を選ぶ事があります ---【今回の着用アイテムのサイズ・感想】--- ☑︎ダブルブレストジャケット(7号) 身体のラインを拾わないゆとり有りのサイズ感。 普段トップスがMサイズ→7号。MとL両方→9号が お勧めです。 二の腕まわりもゆとりがあるので、 腕周りがふわっとしたトップスを合わせても 窮屈感なしです。 袖丈は手首がぎりぎり隠れる長さでスッキリ見え。 身長156cmでヒップがちょうど隠れる丈感。 サラッとしたストレッチ性抜群の生地感。 羽織っているのを忘れるぐらい、 とにかく軽い羽織心地です。 かなり薄手なので 6月中旬〜9月下旬の着用がお勧めです。 大きすぎないメタルボタンが派手すぎず 高見えします。 ポケットは手首までしっかり入る大きさです。 ※カラー登録はベージュですが、 オフホワイトにほんのりベージュを落とした様な 淡い色合いです。 ⠀ ☑︎ワイドパンツ(7号) ややゆとり有りのサイズ感。 ワイドパンツでも広すぎないシルエット。 腰からストンと落ちるシルエットで、 太ももまわりの張り付き感も感じづらいです。 太ももしっかり体型ですが、 7号で少しゆとりありのちょうど良いサイズ感。 普段ボトムがMの方→7号。 MとL両方着るけどM多めの方→9号がお勧めです。 股上も深めで安心感あり。 ウエスト後ろゴムで伸ばすと縦に指2.3本入るぐらいの ゆとりができました。 身長156cmでちょうどくるぶしにかかる丈感。 ヒールが低いローファーと合わせても裾上げ要らずで 着用できました。 上着同様にサラッとしたストレッチ性の高い生地感。 ベージュのサラッとした裏地つきなので、 透け感はそこまで感じませんでした。 かなり薄手なので6月中旬〜9月下旬の着用がお勧めです。 ※カラー登録はベージュですが、 オフホワイトにほんのりベージュを落とした様な 淡い色合いです。 ☑︎ラッフルフリルブラウス(Mサイズ) 身体のラインが出づらいゆとりのあるサイズ感。 胸周りも窮屈感ゼロでした。 普段MとL両方着る方はMがお勧めです。 ボトムアウトで着ると脚の付け根にかかるぐらいの丈感で、 ダボっと見えずに体型カバーOK。 ジャケットを羽織るとやや覗く丈感ですが、 変に見えない絶妙な丈感◎ 二の腕もしっかりと隠れる丈感で、 自然と広がる腕まわりが二の腕を華奢に見せてくれます。 襟ぐりも空きすぎていないのでお辞儀をしても安心◎ 身頃の透け感は比較的抑えられていますが、 明るめカラーなので念の為ベージュ等の スキンカラーのインナー着用がお勧めです。 ※靴は私物です。 ▽▼ 着用アイテムはこちらからCheck! ▼▽