\ジャケット必須な夏のお仕事コーデ!/ 管理職やリーダーポジションのジャケット必須なOLさん向け。 後輩や部下さんから見られる立場になるので「いつでも整っている」印象が大事。 通気性が高く、軽やかで抜け感が出せるノーカラージャケットは夏にもおすすめです。 黒無地のノーカラージャケットをお持ちの方はぜひ着回してみてください◎ ୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 【スタッフの体型情報】 ◇身長:163cm / 体重:50kg / ウエスト:64cm ◇骨格ウェーブ ウエストとヒップの差が激しい体型 ◇普段のカジュアル服:S ◇よく着るAOKIの商品のサイズ ジャケット5〜7号 スカート7号 パンツ5〜7号 ブラウスS〜M ニットS〜M シャツ7〜9号 ◇ 今回の着用サイズ ノーカラージャケット7号 / パンツ7号 / ブラウスS ▼サイズ感/素材感/着心地 ○ノーカラージャケット:7号 【サイズ感】 ・普段AOKIのジャケットは5〜7号を選びます。 ・着丈はヒップが隠れるぐらいです。 ・胸囲、ウエストはややゆるさを感じます。 ・ワンサイズ下でも着用できます。 ・ぴったり着たい方は通常サイズより1つ小さなサイズがおすすめです。(例:通常9号→本商品7号) ・品番9251607と同じサイズで着用してみましたが、比較すると全体的にゆるいです。 ・胸囲、ウエスト、着丈、袖丈が品番9251607と比較すると大きかったり長いので、ワイサイズ下でも十分着用できます! 【素材感】 ・表地/裏地ポリエステル100%、サラサラとした生地です。 ・薄手&ドライタッチで、肌離れの良い軽やか素材、暑い日でもムレにくい。 ・軽やかなシルエットで、羽織りやすさ抜群。 ・暖かくなる4月から残暑が残る9月末ぐらいまで着られそうな生地感で、特に真夏でも涼しく過ごせそうです。 ○パンツ:7号 【サイズ感】 ・2024春夏に展開があった品番:S241L990と同じサイズスペック。 ・普段のサイズ選びで、裾直しなしで着用しています。 ・ウエストは3cm詰めて着用しています。 ・クロップドパンツは7号を選ぶことが多いです。 ・深めの股上ではきやすく、楽ちんです。 ・裾がもたつかず、ふくらはぎに引っかからないです。 ・ポケット付きです。(左右と後ろ) 【素材感】 ・ポリエステル100%、軽くてはきやすい。 ・9月~6月頃まで着用可能な程よい素材感です。 ・ストレッチ素材で着心地がいいです。 ・裏地があるのでちくちくしないです。 ○半袖ブラウス:Sサイズ 【サイズ感】 ・普段AOKIのブラウスはSサイズを着用しています。 ・開きすぎない首元でオフィスでも安心。 ・身体のラインを拾いにくいシルエット。 ・二の腕カバーができるやや長めの袖丈、袖のふんわり感が腕回りをカバーしてくれます。 ・肩幅、胸囲、胴囲はちょうどいいぐらい。 ・サイズを下げると、今度は肩や腕がキツくなる可能性があります。 ・肩幅や袖巾にゆとりを持たせたい場合は、ワンサイズ上を選ぶのもありです。 【素材感】 ・ポリエステル100%、さらりとした生地。 ・着た瞬間のひんやり感で暑さを軽減、暑がりさんや夏の外回りにも嬉しい接触冷感です。 ・通気性と速乾性もあって、着心地軽やか。 ・ベージュのインナー合わせがおすすめです。 ○パンプス:24.5cm 【サイズ感】 ・普段AOKIの靴は25.0cmを選びます。 (品番:SUHF08と品番:SUHF09は24.5cmで問題なくはいています。) ・こちらのパンプスも24.5cmで問題ないです! ・足長は、右24.9cm 左24.6cm ・足幅は、右10.2cm 左9.7cm ・甲の高さは、右5.4cm 左5.7cm ・GUのマシュマロパンプスは25.0cmでちょうどいいです。