\秋に向けての通勤パジャマスーツコーデ!/ パジャマスーツはスーツほどかっちりしすぎず、きちんと感も保った「働く大人のための程よいきちんと服」。 今日は社内会議(同僚・上司と)なので、きちんと感を出しつつ、堅すぎない印象にしてみました。 清潔感のある明るめのトップスで顔映りも◎ ୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 【スタッフの体型情報】 ◇身長:163cm / 体重:50kg / ウエスト:64cm ◇骨格ウェーブ ウエストとヒップの差が激しい体型 ◇普段のカジュアル服:S ◇よく着るAOKIの商品のサイズ ジャケット5〜7号 スカート7号 パンツ5〜7号 ブラウスS〜M ニットS〜M シャツ7〜9号 ◇今回の着用サイズ ジャケットM / パンツM / ブラウスS ▼サイズ感/素材感/着心地 ○ジャケット:Mサイズ 【サイズ感】 ・普段AOKIのジャケットは5〜7号を着用しています。 ・2025.3.26に紺色でSサイズを着用した投稿もございます。 ・胸囲と胴囲はちょうどよく、袖もぴったり。 ・ぴったり着たい方は普段のサイズ選び、ゆったり着たい方はワンサイズ上でもいいと思います。 (自分自身は着て動くならMサイズがちょうどいいと感じました。) 【素材感】 ・肌が触れたときにひんやりと感じます。 ・ポリエステル80%、シワになりにくく、速乾性や耐久性に優れた素材感。 ・レーヨン10%、滑らかで光沢感があり、肌触りが良いです。 ・サラッと軽くストレッチが効いていてストレスフリーな着心地です。 ○パンツ:Mサイズ 【サイズ感】 ・普段AOKIのパンツは5〜7号を選びます。 ・ウエストはちょうどいいぐらい。 ・2025.3.26に紺色でSサイズを着用した投稿もございます。 ・ぴったり着たい方は普段のサイズ選び、ゆったり着たい方はワンサイズ上でもいいと思います。 (自分自身は着て動くならMサイズがちょうどいいと感じました。) ・膝が出ているので、ワンサイズ上の方が膝から下も楽になると感じます。 ・身長163cm、裾直しなしです。 【素材感】 ・肌が触れたときにひんやりと感じます。 ・ポリエステル80%、シワになりにくく、速乾性や耐久性に優れた素材感。 ・レーヨン10%、滑らかで光沢感があり、肌触りが良いです。 ・サラッと軽くストレッチが効いていてストレスフリーな着心地です。 ○襟付きブラウス:Sサイズ 【サイズ感】 ・普段AOKIのブラウスはSサイズを着用しています。 ・2025.09.02にMサイズを着用した投稿もございます。 ・肩線が自分の肩先に自然に合うものはSです。(大きすぎるとルーズ、小さすぎると窮屈) ・バストまわりはボタンが引っ張られず、スカーフ部分が自然に落ちる余裕があります。 ・着丈はインでもアウトでも着やすい丈感。 ・袖まわり、動かした時に二の腕・肘まわりが突っ張らないぐらいです。 ・大きすぎるとスカーフが浮いてしまうので注意。 ・普段のブラウスと同じサイズでOK! (ただし肩幅や胸まわりに少しでも窮屈感がある場合は、ワンサイズ上を選ぶと安心です!) 【素材感】 ・表面感ややハリがあり、きれいめなツヤ感やサラッとしたなめらかさが出やすい。 ・肌触りは天然繊維のような柔らかさは少なめですが、薄手なら軽く、厚手ならシルキーな落ち感がでます。 ・スカーフ部分はきれいに流れる落ち感が出やすいです。 ・やや透けることもあり、ベージュのインナーを着用しています! ・ポリエステル100%、シワになりにくく汗をかいても乾きやすい。