• 岩田 明子
  • 岩田 明子
  • 岩田 明子
  • 岩田 明子
  • 岩田 明子
  • 岩田 明子
  • 岩田 明子
  • 岩田 明子
  • 岩田 明子
  • 岩田 明子
岩田 明子

AOKI

浦和花月店

岩田 明子

2025.08.05

♦︎リネンライクセットアップ  神ラクシリーズ  軽くてシワになりにくいリネンライクシリーズ。実際着てみて、めちゃくちゃ軽かったです。凹凸のない生地感で、メランジのような色むらのある生地感で、かわいいよりは、大人かっこよい印象。  まだまだ暑い時期が続きますが秋色をいち早く取り入れた晩夏スタイルはいかがでしょうか?季節に応じて季節で人気のカラーを取り入れるとワンランク上のおしゃれさんに見えますよ。秋は茶やワインカラーが人気です。 《着用シーン→営業、プレゼン、商談、社内MTG》 ୨୧———————————————————୨୧ 【スタッフ体型情報】 □体型:ややぽっちゃり  □骨格ストレート:凹凸体型   バスト周り大きめ 元水泳してました おしり(95センチ)ももまわりしっかり □身長:154cm 普段のサイズ M〜Lサイズ □AOKIのいつものサイズ  ジャケット9号スカート9パンツ9号 おしりももで11号履くこともあります インナーM・ブラウス13号 □イエベ春  ◼️今回着用サイズ   ジャケット9/シャツM /パンツ9/靴私物 ୨୧———————————————————୨୧ 【サイズ感・着用感】 ●ジャケット ゆったりめ (9号着用) ・いつも9号ぴったりめで着てます。本商品は9号着て、ゆるめで着れました。 ・ダブルはウエストの絞りもほぼないので、胴回り緩め。肩パッド等も入っていても、ものすごく薄そうなので、ラクに着られました。 ・いつもMの方は7号。MかLで迷う方は9号が目安。 ・ダブルは少し緩めで着るのがおしゃれなのでサイズは下げなくてよいです。 ・過去にサイズを下げて着ていたらゆとりあるように見えても長時間着ていたらなんかやはりどこかが小さく感じたので楽ですが若干素材に過敏な私はいつものサイズが安心だと感じてます。 (私のように素材に過敏ではない方、すっきり着たい方はワンサイズさげてもよいとも思います) ・袖はリターンカフスを折ってちょうどでした。 ・着丈は長めでおしりが隠れるくらい ・ポケットはスマホ縦にはいりますが、重さですこしよれます。 ・内ポケットがわりとしっかりしておりスマホ入れるとはみ出ますが、内ポケットにスマホ入れて良いかなと感じました。 ・ストレッチは少し効いてます。 ●シャツ ゆったりめ (M着用) ・いつもブラウスはMを着てます。バスト周りが94センチあるのでシャツは13号になります。 ・本商品はウエストの絞りがなくゆるめの作りなのでMで着れました。バストは少しだけぴったりめ。 ・154センチなのでこれ以上袖が長いと長すぎるのでMでよいです。 ・普段Mの方はM。MかLで迷う方もMでよいですが、身長高めやゆるく着たい方はLがおすすめ。 ・透けません。 ・生地はストレッチ少し効いてます。 ・綿50%ポリエステル50%で、肌あたりは綿を感じますがポリエステルはいっている触り心地。 ・厚い生地ではないのでスーツのインナーにも着やすい ●パンツ ややゆったりめ (9号着用) ・いつも9号ぴったりめで履いており、伸びがよくない素材や細身だと11号になる体型です。本商品は9号着てます。 ・いつもよりウエスト下腹あたりおしりが小さめに感じました。 ・裾がいつもより短い印象。詰めていません。足の長い方は足首出る着方でも春から秋は問題ないです。気になる方はワンサイズ上げてやや腰履きしたらカバーできます。 ・いつもMの方は7号。MかLで迷う方は9号が目安です。 ・私はおなかがでていて、ヒップ95センチなので少しきつく、ストレッチの効きもやや弱めなので、11号にしないとごはん食べれないと感じました。 ・普段ゆとりある方はいつものサイズですが、ぴったりめの方は伸びがよくない分ワンサイズ上がおすすめ。(リネンはもともとストレッチは効いてません。こちらはほんの少しストレッチあります) ・裏地はなしです。 ・パンツライン綺麗にでます。 ・ポケットはスマホが縦にしっかりはいり、ヒップポケットも二つともハンカチ等はいるくらいの大きさでした。 ・透けは気になりません。 ●バッグ  ・小ぶりに見えましたが、意外とものが入る大きさ。 ・小さめの折り畳み傘は横にはいりました。AOKIのキンセキカットの折り畳み傘1BN2A-03ベージュ長さ50センチ入ります。 ・50センチ超える傘は横にははいらなさそうです。 ・財布、スマホ、化粧ポーチ、エコバッグ、小さめの水筒、ハンカチ、ティッシュははいります。ペットボトルは縦に入れてチャックしめなければはいりそう?という高さです。キャップ部分でるかもな高さでした。 ・そこのほうが幅広く、上にいくほど幅が狭い形。 ・合革ですが、合革特有の硬い感じはないですが、革のような柔らかい革ではない。本革好き人間ですがこのバッグは高見えするなと感じました。 ・アラフォーでも安心して使えるデザインでした。 ▼▼▼着用アイテムは↓↓↓こちらからcheck▼▼▼

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる