♦︎ プリント柄ワンピース 優しげな印象のベージュのプリントワンピース。一枚で着るか、とりあえずなにか羽織れば決まるので、楽な服だと感じてます。 柄物と合わせる小物は無地のものがよいです。白やベージュとの合わせが世界観壊れないので、おすすめです。 アラフォーになり体重は変わらなくても体型の変化が気になってきたのでラフな服装より綺麗めを着るときちんと感がでるなと感じてます。 ジャケットを着ればオフィスワークで使えますね。 トレンドのシアーカーディガンを肩がけしたり、冷房対策や、二の腕カバーに羽織るのも、体型隠しに効果的です。 《着用シーン→おでかけ、クールビズ、web会議、参観日》 ୨୧———————————————————୨୧ 【スタッフ体型情報】 □体型:ややぽっちゃり □骨格ストレート:凹凸体型 バスト周り大きめ 元水泳してました おしり(95センチ)ももまわりしっかり □身長:154cm 普段のサイズ M〜Lサイズ □AOKIのいつものサイズ ジャケット9号スカート9パンツ9号 おしりももで11号履くこともあります インナーM・ブラウス13号 □イエベ春 ◼️今回着用サイズ ジャケット9/カーディガンM /ワンピースM ୨୧———————————————————୨୧ 【サイズ感・着用感】 ●ジャケット 少しゆったりめ (9号着用) ・いつも9号ぴったりめに着ており、本商品も9号着用してます。 ・いつものサイズ選びでよいです。 ・いつもMの方は7号。MかLで迷う方は9号が目安です。 ・裏地は全くなし、ペラペラな薄めの生地で、シャツみたいと思いながら着た最初の感想は軽い!!でした。 ・ストレッチは少しだけ効いてます。 ・薄いですが、パイピングなど施してあり型崩れは簡単にはしなさそうです。 ・上着脱いで手にかけても軽いし、バッグにたたんでしまえます。 ・ウエストの絞りは少ないのでややゆったりめの作りですが、二の腕や背幅は普通の作りでサイズを下げると腕が動かしにくそうなので下げなくて良いです。 ・薄いので袖にボリュームあるインナーだとインナーは拾いやすい。 ・着丈はヒップトップよりやや下。 ・袖は親指の付け根くらいでしたが、リターンカフスで調整できます。 ・表のポケットはスマホが縦にはいりますが、重さでシワが寄るので、内ポケットにスマホが縦にいれると少しはみ出ますがそちらならスマホいれてもシワが出ずに着れました。 ・5月から10月まで着れます。 ●カーディガン ゆったりめ (M着用) ・ブラウスはM、ニット系はバストと腰回りでゆとりをもたないと肉肉しくなるのでLを着る体型です。 ・本商品はニットですがMを着ました。 ・ブラウスの上に羽織ってもゆとりがあるので、ゆったりした作りです。 ・いつもMの方はM。MかLで迷う方は、低身長さんはM。身長標準以上ある方はLが目安です。 ・しっかり透けます。 ・肌触りはよく、柔らかいですがややドライタッチ ・シルバーボタンが平らな丸なので、大人っぽく着こなせます。 ●ワンピース ゆったりめ(M着用) ・バスト周り94センチあるので、バストにかかるものはLになりがちな体型です。 ・本商品はM着てます。 ・結構ゆったりしている印象です。 ・いつもMの方はすっきり着たい方はS。ゆとりを持って着たい方はM。MかLで迷う方はMでよいという印象です。 ・襟の開きは広くないですが、キーネック仕様で顔まわりすっきり見え ・袖は短めですが、暑くなれば開放的になり気にせず着れそうなギリギリのラインでした。 ・ウエストベルト下より裏地があり、上半身は裏地がないので、インナーやタグの色拾いました。 ・透けても良いキャミソールか、ベージュ系の肌着がおすすめです。 ・ポケットは手のひらがすっぽりはいります。 ・丈は長めで、足首にかかるくらい。スニーカーでも履けますが、階段登る時はスカートを両手であげないと転びそうです。 ・生地は薄めで、まさに夏向けです。 ・綺麗めなので、仕事から保護者会、おでかけにも着れます。 ▼▼▼着用アイテムは↓↓↓こちらからcheck▼▼▼