♦︎能登企画 撥水 ストレッチ テーラードジャケットセットアップ AOKI✖️丸井織物CONNECT WITH NOTO AOKIは丸井織物株式会社(本社・石川賢鹿島郡)で製造された素材を商品化し、能登半島地震の復興を応援します。 ものすごくストレッチが効いている能登企画セットアップ。本当に着やすいのが1番の着用の感想でした。着やすいのでジャケットのみですがリアルバイしました。肌あたりもよかったです。 急な雨やゲリラ豪雨もあるので、水をしっかりはじく生地のこちらは梅雨時期にもおすすめ。雨の日はこれを着ると決めてもよいですね。 少しツヤツヤした素材ですが、濃いめのネイビーなのできちんと見えします。 《着用シーン→営業、プレゼン、社内MTG》 ୨୧———————————————————୨୧ 【スタッフ体型情報】 □体型:ややぽっちゃり □骨格ストレート:凹凸体型 バスト周り大きめ 元水泳してました おしり(95センチ)ももまわりしっかり □身長:154cm 普段のサイズ M〜Lサイズ □AOKIのいつものサイズ ジャケット9号スカート9パンツ9号 おしりももで11号履くこともあります インナーM・ブラウス13号 □イエベ春 ◼️今回着用サイズ ジャケット9/半袖ブラウスM/パンツ9/靴私物 ୨୧———————————————————୨୧ 【サイズ感・着用感】 ●ジャケット ゆったりめ (9号着用) ・いつも9号をぴったりめで着ており、本商品も9号を着用してます。 ・いつものより少しゆるく感じました。 ・サイズをさげるほどでもないですが、ストレッチの効きがよいのかウエスト周りが特にゆとりあるサイズ感に感じました。 ・着丈はヒップトップよりやや下。 ・少しツヤツヤした素材で、ポリエステル100%なので、ものすごく着やすいですが、式典や商談などビジネスでもきちんと感を求められるシーンだと、少しカジュアルテイストに見えると感じました。 ・裏地はなし。ストレッチの高さをダイレクトに感じます。 ・生地は薄めですが、春から秋にかけて着る生地感。冬はニット着ればきれそうでした。 ・袖はリターンカフスで調整できます。 ・楽なセットアップです。伸びる楽なものをお探しの方にはこちらがよいです。 ・ポケットは縦にスマホきれいにはいります。手のひらはすっぽり。 ・内ポケットはスマホ縦で少しはみ出ますが落ちないくらいでした。 ・ジャケットを脱ぎ着して鞄にしまったり、腕にかけてもシワは気になりませんでした。 ●ブラウス ゆったりめ (M着用) ・いつもMを着ておりニットはバスト腰回りでLを着ることが多い体型の私で今回Mを着用してます。 ・去年のシアーブラウスはややバストがきつくLでもよかったなと感じてましたが、今回は襟元にギャザーがあり、バスト周り全くきつくなかったです。 ・あまり絞っていないですが、ダボっとした感じはしませんでした。 ・いつもMの方はM。MかLで迷う方はMでもはいりそうです。身長高めな方やゆるく着たい方はLをお選びください。 ・袖意外は裏地なしなので透けません。 ・裏地は薄く伸びもよく肌あたりよい ・袖には裏地ないのでやや透けますが、涼しげに見えて品は保たれます。(9枚目) ・ボトムアウトで着ても後ろ側はジャケット着丈が短くなければギリギリでないくらいでした。 ●パンツ ゆったりめ (9号着用) ・いつも9号ぴったりめに履いており、普通または細身は11号を着用する体型です。 ・こちらは伸びもよくゆったりめの作りなので9号でよかったです。 ・丈は詰めていません。やや短めの作り。理想はくるぶし真ん中あたりですが、足の長い方は足首出るくらいでも問題ないです。 ・ウエストは平置きで72センチ弱。75センチまでゴムは伸びました。 ・ポケットは、手のひらすっぽりはいり、スマホも縦にすっぽりはいります。 ・ヒップポケットはスマホ縦に入りますがはみでます。座るとスマホ落ちそうなので、ハンカチを小さく入れる程度の大きさです。 ・裏地はなし、透けません。肌あたりもよく、クリースは絶対とれなさそうです。ポリエステルはシワになりにくいですが、一度シワがつくととれません。 ▼▼▼着用アイテムは↓↓↓こちらからcheck▼▼▼