\夏に向けての内勤ベストコーデ!/ 夏に向けてのベストコーデ。 きちんと感をキープしつつ涼しげに見せたいところですよね! 半袖シャツはUVカット機能で紫外線対策に◎ クロップドパンツと合わせて涼しげに見せつつ、きれいめなシルエットで通勤にもおすすめです⸜🙌🏻⸝ ୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 【スタッフの体型情報】 ◇身長:163cm / 体重:50kg / ウエスト:64cm ◇骨格ウェーブ ウエストとヒップの差が激しい体型 ◇普段のカジュアル服:S ◇よく着るAOKIの商品のサイズ ジャケット5〜7号 スカート7号 パンツ5〜7号 ブラウスS〜M ニットS〜M シャツ7〜9号 ◇ 今回の着用サイズ ベストS / パンツ7号 / シャツ9号 /ローファー25.0cm ▼サイズ感/素材感/着心地 ○ベスト:Sサイズ 【サイズ感】 ・普段AOKIのジャケットは5〜7号を選びます。 ・肩幅はジャスト。肩が落ちすぎるとルーズな印象になるので注意。 ・着丈は腰骨あたりでちょうどいいです。 (長すぎると重心が下がって、上半身が重たく見えがち) ・身幅もウエストに程よく沿うぐらいでちょうどいい。 ・大きすぎると“ダボダボ感”、小さすぎると窮屈&シワが出ます。 ・アームホールはインナーがもたつかない程度に余裕あり。 (ブラウスや薄手ニットと合わせやすい余裕は必要です。) 【素材感】 ・サラサラとしたドライな清涼感のあるストレッチ素材。 ・ポリエステル100%、軽量な素材なので着心地が楽です。 ・冬以外、スリーシーズン着用できそう。 ・腕を曲げたり伸ばしたりしても、元に戻りやすい。 ・肌に触れたときに、ざらつきや引っ掛かりを感じません。 ○クロップドパンツ:7号 【サイズ感】 ・普段AOKIのパンツは5〜7号を選びます。 ・ウエストはややゆとりがあるぐらい、ベルトで固定してちょうどいいです。 ・大きすぎると“ダボダボ感”、小さすぎると窮屈&シワが出ます。 ・裾の長さは約8〜9分丈ぐらいでちょうどいいです。 ・ウエストの前を閉めた時のフィット感は引っ張られていない&シワが寄らないかを確認しましょう。 ・太ももまわりもちょうどよく、可動域がちゃんとあります。 ・ブカブカだと体のラインが消えて野暮ったく見えるのでNG。 ・少しゆったりしたサイズ感のため、ぴったりめがお好き方は通常サイズより1つ小さなサイズがおすすめです。 (例:通常9号→本商品7号) 【素材感】 ・サラサラとしたドライな清涼感のあるストレッチ素材。 ・ポリエステル100%、軽量な素材なので着心地が楽です。 ・冬以外、スリーシーズン着用できそう。 ・腕を曲げたり伸ばしたりしても、元に戻りやすい。 ・肌に触れたときに、ざらつきや引っ掛かりを感じません。 ○半袖シャツ:9号 【サイズ感】 ・普段AOKIのブラウスはSサイズを着用しています。 ・いつもよりワンサイズ大きめで着用しましたが、胸囲や胴囲はそこまでもたつかない印象です。 ・上までボタンがあるタイプ。第一ボタンを外して着用しています。 ・きっちり、かっちり、真面目な印象を与えたい方におすすめです。 ・胸囲、胴囲はボタンを止めても窮屈感はありませんでした。 【素材感】 ・薄めの生地、ベージュのインナー合わせがおすすめです。 ・ポリエステル60%、シワになりにくく型崩れしにくい。 ・乾きやすく、お手入れラクラク。 ・お手入れが簡単な形態安定、アイロンがけをしなくても、ある程度はシワになりにくい状態を保てます。 ・程よいハリ感できちんと感が出しやすいです。 ・綿40%、肌触りがよく、吸湿性◎ ・夏でも快適な着心地で見た目にもナチュラル感があり、涼しげな印象です。 ・UVカット機能で紫外線対策に◎ ○ローファー:25.0cm 【サイズ感】 ・普段AOKIの靴は25.0cmを選びます。 (品番:SUHF08と品番:SUHF09は24.5cmで問題なくはいています。) ・足長は、右24.9cm 左24.6cm ・足幅は、右10.2cm 左9.7cm ・甲の高さは、右5.4cm 左5.7cm ・GUのマシュマロパンプスは25.0cmでちょうどいいです。