• 児島 大樹
  • 児島 大樹
  • 児島 大樹
  • 児島 大樹
  • 児島 大樹
  • 児島 大樹
  • 児島 大樹
  • 児島 大樹
児島 大樹

アルペン・スポーツデポ

スポーツデポ沼津店

児島 大樹

2025.07.03

👕ティゴラバイビームスデザイン [Size:L] <ビームスデザイン 半袖TシャツS1> 胸と背中の『TB』ロゴがインパクト大👍 ポリエステル100%素材で速乾性good👍 背面下部の縦1本線はリフレクターになってます💡 👖ティゴラバイビームスデザイン[Size:L] <ビームスデザイン ショーツ> 背面にメッシュポケットが3つあり、収納力バツグン!! スマホや鍵、サプリ等たくさん小物を収納できます💪 ストレッチも効いており動きやすい👍 👟ミズノ[Size:27.0cm] 《ウェーブライダー28》 ミズノランニングといえば『ウェーブライダー』! 今回新たに誕生したミッドソール素材『ミズノエナジーネクスト』を後足部下層に配置! 従来の『ミズノエナジー』よりもさらに柔らかく弾力に長けた素材で、柔らかな着地感と反発性が増しました!😎 また、ウェーブライダーの特徴的な要素のひとつでもある、高ドロップ(前後足部の高低差)は健在! 12mmとかなり効いており、言ってしまえば常に下り坂状態。 体重移動のガイドが強いので、初心者にもオススメです👌 そしてミズノのシューズと言えば!なパーツが波形状の樹脂プレート! プレート=推進力のイメージが強いですが、ウェーブライダーの場合は安定感の担保が大きな役割です! 波打つ形は、前後に対しての屈曲はしやすい一方で、左右へは曲がりにくい。 それを生かした横ブレへの安定感と損なわない操作性が大きなウリです🫡 アウトソールの接地面積拡大も、更なる安定感向上に繋がっております⚙️ 個人的にウェーブライダーの最も推しな部分は、かかとのホールド感! シューズと足とが一体化するようなフィット感は、グラム以上に軽さを感じます!!!😳 履き口の形状の変更や肉厚シュータンも足首にフィットするような形になり、より一体感が出る仕様に✨ 《変わらぬ安心感、さすがフラッグシップ》 歴史ある定番モデルだからこその、履いた瞬間感じる安心感と高ドロップによるオートマ車のようなガイドは、やはりマラソン初心者、ランニング始めたての方に特にオススメしたいモデルですね!😊 今作のアップデートも、フワフワと柔らかすぎない柔と剛のバランス力の良さこそ、ウェーブライダーだなと思わされる履き心地でしたっ☝️✨

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる