• URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
URA

TAKEO KIKUCHI

新宿丸井メン タケオキクチ

URA

2025.09.18

こんにちは、新宿マルイメンタケオキクチのURAです。ご覧頂き有難う御座います。 今回はお洋服好きなタケオキクチファンに一推し!『ボーラーハット柄長袖シャツ』をメインにご紹介致します。 もし店頭に在庫があればお試しも出来るので、気になるアイテムがあればカートに入れるボタンの下にある“店頭在庫を見る”から確認してみて下さいね。 『ボーラーハット柄長袖シャツ』 【スタイリングポイント】 着用シーンは季節の変わり目をイメージしたシャツスタイル。 コーデは秋カラーのお洒落なシャツをメインに、ボトムスはスッキリとした物を合わせて逆三角形のシルエットを意識すると丁度良いバランスに仕上がり◎ バッグは高品質なレザートートを取り入れるのが僕のオススメ! 【シルエット・サイズ感】 シルエットはレギュラーフィットで身長165㎝体重51㎏の僕がMサイズを着用しています。 痩せ型体型の僕だと首元に指三本入る余裕があり袖は手首に掛かる位ですが許容範囲内といった印象、着丈は72㎝で小柄な僕でも違和感は感じなかったですよ。 総評としてMサイズは胴回りにたっぷりとした余裕を感じる位のサイズで、僕に近い体型だと今っぽいお洒落がしたい方や身長170㎝前後の男性にジャストフィットしてお勧めですよ。 普段物によってサイズがM〜Lと異なる方には、シルエットにはトレンド感のある程良いボリュームがあったので僕ならダボダボとし過ぎないMサイズを選びますかね。 もし良ければ画像も併せて是非サイズ選びの目安にしてみて下さいね。 【素材感・着心地】 使用しているのは接触冷感がありひんやりとした肌触りが魅力のセルロースミックスシャツ地。 素材は中肉のしなやかな質感で身体に良く馴染み着心地◎ 生地にはキクチ先生と言えばのボーラーハットを全面にあしらった遊び心あるデザインは、お洒落な見映えでタケオキクチファンの方にお勧めですよ。 【オススメポイント】 着用しているブラウンは綺麗なカラーリングで、実物はテラコッタカラーがイメージしやすいかと思います! お洒落な配色・デザインで一枚でもコーデの主役を張れる一推しのブラウンは、お洋服好きな男性のシャツバリエとしてピッタリな一着で特にオススメですよ。 実際店頭でお試しになる際は商品ページ内の“お問い合わせ商品番号”をスクショすると店頭での案内がスムーズに進むので、お近くのタケオキクチまで是非! 『播州織ヘリンボンストレートパンツ』 【シルエット・サイズ感】 シルエットはスリムフィットでSサイズはベルトレスでもOKなウエストで、股下は安心感のある67㎝に合わせていますよ。 体感としてSサイズは丁度良いフィット感のベストサイズで、僕に近い体型でスマートな着方がお好きな方にピッタリでお勧めですよ。 【素材感・着心地】 使用しているのは丁度良い肉感で、オールシーズンON・OFF兼用出来る便利なオリジナル播州織り。 質感はコシのあるストレッチが良く効いていて穿き心地の良さはトップマルチパンツ以上だったのは、是非体感して頂きたい所ですね(笑) 【オススメポイント】 着用しているブラックはベーシックなカラーリングで使い勝手の良い一推しカラー! クセが無くてどんなスタイリングにも取り入れる事が出来る万能なブラックは、落ち着いた雰囲気がお好きな男性のパンツの買い替えに最適でお勧めですよ。 『アニリンレザートート』 【サイズ感】 大きさは31㎝×39㎝で今期トートバッグの中では大きめな部類。 ハンドルの高さは16〜25㎝と四段階に調節可能で使い勝手は◎ 内側には14インチに対応したPCスリーブがあり、普段からPCを持ち歩く方も安心でお勧めですよ。 【素材感・着心地】 素材はしなやかな質感で肩掛けをしても身体に当たらず安心なアニリンレザー。 レザーは割りかしデリケートなので神経質にクリーナーを使うと色落ちの原因になるので、専用のクリーナーを使用してデリケートクリームを入れると長持ちしますよ。 【オススメポイント】 今回ご紹介しているブラックはしっとりとした艶を帯びた高級感溢れる見映えでしたね。 シックな佇まいでワンランク上のコーデにビシッと決まる一推しのブラックは、レザー好きな大人の男性にこそ相応しい逸品でオススメですよ。 画像右下の♡でお気に入りにすると比較検討するのたに便利なのでお願いしますね。 Instagramもやって〼 アカウントはura_7777777でやっているので、良ければフォローといいねを是非(笑) 【モデル情報】体重51㎏ バスト87㎝ ウエスト76㎝ 肩幅45㎝ 年齢30代

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる