朝出勤の時に今季初のオニヤンマさん👓️を発見しました✨大きく綺麗なエメラルドグリーン色の目に吸い込まれそうになりましたが寸でで我に返り無事電車に乗れました🚉恐るべしオニヤンマさん⋯⋯⋯どうも、ゆうや坊やです☺🍭なんか暑すぎてセミさんたちも夏バテなのか殆ど歌声が聴こえないというか去年よりも少し寂しいように感じる今日この頃⋯⋯♨️ゲリラ豪雨もそうですが身近なところで異常気象を感じる現代社会。そんな暑い時には無性に定番のモカシンシューズを履きたくなりますよね♥はいというわけで、夏らしくネイビーカラーのモカシンシューズ履いてみました☺ボーダーシャツにピンクのパーカーで腕の日焼け対策をしました🌞テーマは「紫外線に負けるなパーカー♥コーデ」です♥ (そのパーカー特にUVカットとかしてないよな😅) 履いてみた感想は、シボ入りのオイルレザーが無骨感を醸し出す良い雰囲気だなというファーストインパクト👊白ソールが爽やかな感じにも魅せてくれるので暑い日差しの中でもサラッとした履き姿で映えます✨また革紐を使用していることでクラフト感や温もりを感じれます♨️シルエットは殆ど絞りがなくゆったりした感じになっているのでスタイリングも靴に寄せたゆったりシルエットでよりリラックスした感じになります🌿今回はデニムを合わせてますがサッカー生地や麻混生地等シャリ感のある夏っぽい素材のパンツやトップスを合わせていただくとより楽しめると思います🍉この靴を履いて行き付けの八百屋さんに特大の大玉スイカを買いに行きませんか(808)❓️ 履き心地は、見た感じそのままのストレスフリーな足入れ感で特に甲周りや踵幅を絞っていないので足が大きなかたにも楽しんでいただきやすくなっています✨革は少し肉厚気味ですがオイルレザーによるソフトな感触が優しく足全体を包み込みます♥特に甲が引っかかる・幅が狭いとかがない分、履き馴染んだ後の緩みも見越してピッタリめに合わせていただくのがお勧め!特に踵幅はけっこうゆったりになっていると感じたので隙間なくピッタリと踵を合わせてくださいね🌈ソールは普通のゴムソールで屈曲もしやすくスムーズな歩行を楽しめました🚶♂️🎉 いや〜、やっぱり夏の定番といえばこの手のデザインは欠かせませんよね〜☺素材・木型・佇まいに何処か懐かしい雰囲気や素朴さを感じれる靴ってなかなか無いように思うのですがこの靴はそういったイメージを掻き立てる何かがあるように感じました🤔今年の夏はこのモカシンシューズを相棒に良い思い出を創っていきませんか❓️というわけでいつもの「ぜひお試しください♥」 ※オンラインで選んで店舗でお試し 試しいてだいてからご購入いただけるサービスです。送料・手数料は無料。イメージと違う等ございましたら店舗でキャンセルも可能です。 最大6足までご注文可能です。前後サイズのお試しもしっかりできますので是非ご利用ください。