本日もご覧頂き、ありがとうございます! 皆様、本日もお仕事・家事・育児お疲れ様です☻ 今回は顔タイプクール(クールカジュアル寄り)の 私が着るスカートコーデのご紹介です♪ 【スタイリングポイント】 顔タイプクールさんはパンツスタイルが得意◎ でも、たまにはスカート履きたい!! そんな時に私が気をつけている点をご紹介します⭐︎ ①骨格にあったスカート選び 私は正真正銘の骨格ウェーブでして フレアスカートが得意な体型ですので フレアスカートを選びました! 骨格ストレートさんはタイトスカート 骨格ナチュラルさんはロング丈のスカートがおすすめ! ②モノトーンでまとめてカラーでかっこよさを出す スカートスタイルはかわいいよりになり 顔タイプとのバランスを取るために 全身のカラーをモノトーンでまとめて キリッとしたかっこよさを出しました! ③トップスはVネックでスッキリさせる Uネックなどの丸くびはかわいい印象になりがち。 Vネックのカットソーで顔タイプに合った 凛々しく見えるものにしました! こちらのスーツは濃いグレーカラーで チェック柄の主張も強くないため かわいらしくなりすぎない女らしさを叶えてくれ お仕事コーデにぴったりですよ⭐︎ 1着あればセットアップでも ジャケットやスカート単品使いでも たくさん着回せるところも推しポイント☻ ひらひら揺れるフレアスカートで ヒップ周りの体型カバーにgood! ブラウスは結ぶ手間いらず、 通すだけで完成するボウタイ風デザインが 楽チンなのにコーデのアクセントになるので 朝の時短コーデにもおすすめです◎ 私のような顔タイプクールや骨格ウェーブの方 かわいいよりもかっこいい着こなしがお好きな方 コーデ参考になれば嬉しいです^ ^ 【サイズ選びの目安】 165cm骨格ウェーブで ジャケット・ブラウス・スカートともに 普段のサイズ選びで問題なかったです。 少しコンパクトなシルエットですので ゆったりしたサイズ感がお好きな方は 普段よりワンサイズアップがおすすめです! 【着用サイズ / カラー】 ジャケット 9号 / M.グレー スカート 11号 / M.グレー ブラウス M / オフホワイト