• URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
URA

TAKEO KIKUCHI

新宿丸井メン タケオキクチ

URA

2025.03.30

こんにちは、新宿マルイメンタケオキクチのURAです。ご覧頂き有難う御座います。 今回は落ち着いた佇まいで何かと重宝するライトアウター!『リネンライクカルゼリブブルゾン』をメインにご紹介致します。 もし店頭に在庫があればお試しも出来るので、気になるアイテムがあればカートに入れるボタンの下にある“店頭在庫を見る”から確認してみて下さいね。 『リネンライクカルゼリブブルゾン』 【スタイリングポイント】 着用シーンは春先のお出掛けをイメージ。 コーデは落ち着いたブルゾンの色を拾ったカットソー選びで統一感を出して、安心感のある見映えに。 個人的には首元のレイヤードデザインをアクセントにして重くなり過ぎない様にしているのが、何気に気に入っているスタイリングポイントだったりしますね(笑) 【シルエット・サイズ感】 シルエットはレギュラーフィットで身長165㎝体重51㎏の僕がMサイズを着用しています。 痩せ型体型の僕で胴回りはゆったり目で肩周りはジャスト、袖はほんの少し長めでしたが特別気にする程ではなかったですね。 総評としてMサイズはインナーに厚手のアイテムを合わせて程良いボリュームがあるサイズ感で、僕に近い体型だと今っぽい着こなしがお好きな男性にピッタリでお勧めですよ。 もしサイズ選びでM〜Lどちらにするかお悩みなら、シルエットはレギュラーフィットの中ではたっぷりした部類なので普段スタイリッシュな着こなしが多い方ならMサイズ、窮屈なのが苦手な男性ならLサイズをお選び頂き◎ もし良ければ画像も併せて是非サイズ選びの目安にしてみて下さいね。 【素材感・着心地】 使用しているのは接触冷感がありひんやりとした肌触りで暑がりな男性も安心なカルゼ素材。 生地感は薄手でシワに強くてスチーマーで簡単に跡が消えて取り回しが良く◎ ファスナーは拘りのダブルジップで、下のジッパーを上げれば裾が広がり着たまま運転も可能で車移動が多い男性に一推しですよ。 【オススメポイント】 着用しているブルーはダークトーンで、実物は黒に近い濃紺だと思って頂き問題無いですね。 色違いのトープと比べると落ち着いた雰囲気で安心感のあるブルーは『せっかく良いアウターを買うなら、着回しがしやすい方が良い!』なんて男性にバッチリハマる一着でオススメですよ。 実際店頭でお試しになる際は商品ページ内の“お問い合わせ商品番号”をスクショすると店頭での案内がスムーズに進むので、お近くのタケオキクチまで是非! 『フェイクレイヤードキーネックカットソー』 【シルエット・サイズ感】 シルエットはレギュラーフィットでMサイズは胴回りはややゆったりとしていて首の詰まりは普通位、着丈は若干長めでしたよ。 体感だとMサイズは身長170㎝体重60㎏前半の男性に丁度良いかと思いましたね。 【素材感・着心地】 生地は中肉で弾力のある質感でヘタる事無く長持ちするのが嬉しい梨地風素材。 首元のレイヤード風デザインは、わざわざ重ね着しなくても良くて涼しくお洒落を楽しめて◎ 生産はしっかりとした縫製の日本製という所も好感が持てますよね。 【オススメポイント】 カラーバリエーションはブルー・ライトグレー・トープの3色展開。 安心感ある見映えを重視する方には今回着用している落ち着いた見映えのブルーがピッタリで特にオススメ! 使い勝手を優先するならクセの無いなライトグレーを選んでみるのも良いかもしれませんね。 『ヘアラインスリムワンショルダーバッグ』 【サイズ感】 大きさは32.5㎝×15㎝のボディバッグ定番サイズで重量は約510gと非常に軽量。 ショルダーベルトは53〜114㎝と広範囲に対応していて体型を選ず◎ 500㎖のペットボトルが入る収納力があって汗ばむ夏場でも安心ですよ。 【素材感】 生地は撥水機能搭載していて天候を気にせず活用出来る合繊素材。表面はしっとりとした艶がありスマートな印象。 背面・ショルダーベルトはクッションの効いたメッシュ素材切り替えで蒸れずに快適な背負い心地は、暑がりな男性にお勧めですよ。 【オススメポイント】 今回ご紹介しているネイビーはグレーがかった配色でしたね。 クセの無い落ち着いた雰囲気でどんなスタイリングにも取り入れられる万能なネイビーは、駄目になったバッグの買い替えにピッタリで一推しですよ。 画像右下の♡でお気に入りにすると比較検討するのに便利なので是非お願いしますね。 【モデル情報】体重51㎏ バスト87㎝ ウエスト76㎝ 肩幅45㎝ 年齢30代

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる