• URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
URA

TAKEO KIKUCHI

新宿丸井メン タケオキクチ

URA

2025.05.01

こんにちは、新宿マルイメンタケオキクチのURAです。ご覧頂き有難う御座います。 今回はシンプルで落ち着いた雰囲気の何かと便利な一着!『サッカージャージストライプシャツ』をメインにご紹介致します。 もし店頭に在庫があればお試しも出来るので、気になるアイテムがあればカートに入れるボタンの下にある“店頭在庫を見る”から確認してみて下さいね。 『サッカージャージストライプシャツ』 【スタイリングポイント】 着用シーンは日中のお出かけをイメージ。 気温が上がる日中ならサマーニットに七分シャツを軽く羽織ると快適にお洒落を楽しめて◎ バッグはベーシックながらも高級感のあるシックなレザーバッグを取り入れると、ワンランク上の綺麗目スタイルに決まりオススメですよ。 【シルエット・サイズ感】 シルエットはレギュラーフィットで身長165㎝体重51㎏の僕がMサイズを着用しています。 痩せ型体型の僕だと首周りには指3本入る余裕があって肩は落ちる位、袖の長さは前腕が3分の2隠れる位でしたよ。 総評としてMサイズは全体的にボリュームを感じるたっぷりとした大き目なサイズ感で、身長170㎝位で体重60㎏前半の男性で程良い余裕がある位だと思いましたね。 シルエットはリラックスフィットまではいかないものの“結構ボリュームのある”レギュラーフィットだったので、もしダボダボするのが不安ならワンサイズ落としたサイズ選びが僕はオススメ! もし良ければ画像も併せて是非サイズ選びの目安にしてみて下さいね。 【素材感・着心地】 使用しているのはスチーマーだけでシワを簡単に消せる、身だしなみはしっかりとしたい大人の男性にピッタリなサッカージャージー。 素材は乾きが早く汗染みが目立ち難く、抗菌防臭効果のあるポリジン加工も施していて汗っかきな方も安心! 質感はしなやかで良く伸び縮みするストレッチが効いていてら着心地は肩が凝らず楽チンでしたよ。 【オススメポイント】 着用しているネイビーはダークトーンで実物は濃紺がイメージしやすいかと思いますね。 落ち着いた雰囲気でスタイリングしやすい一推しのネイビーは、明るい色ばかり選びがちな春夏のトップスバリエとしてオススメなので、シャツを良く着る方なら一着押さえておいても損は無いかと思いますよ。 実際店頭でお試しになる際は商品ページ内の“お問い合わせ商品番号”をスクショすると店頭での案内がスムーズに進むので、お近くのタケオキクチまで是非! 『カラーブロッキングプルオーバーニット』 【シルエット・サイズ感】 小柄な僕でMサイズは首はやや詰まっていますが違和感は無い位、肩はドロップショルダー仕様で落ちますがこういうお仕立てなのでご安心を(笑) 僕に近い体型でダボダボするのがもし不安なら、Sサイズの方が安心安全でお勧めですよ。 【素材感・着心地】 生地は気持ち薄手で光沢感は控えめで落ち着いた雰囲気のコットンアクリルニット。 夏用ニットかので通気性は良く、たっぷりとしたシルエットも相まって蒸れる事なく快適にお洒落を楽しめるのは暑がりな方にとっては大きなメリットで◎ 【オススメポイント】 着用しているライトグレーは明るいトーンで、実物は灰白色(かいはくしょく)がイメージしやすいかと思いますね。 コーデの馴染ませ役として活躍するライトグレーは、サマーニットに初チャレンジする方にピッタリですよね。 『水シボレザーワンショルダーバッグ』 【サイズ感】 大きさは29㎝×15㎝のややコンパクトなサイズ感。 コンパクトとはいえ、500㎖ペットボトルもスッポリと入る大きさはあるのでご安心を(笑) ファスナーはメインポケット・サブポケット共に両開きで左利きの方にも優しいデザインで◎ 【素材感】 素材は軽量でしっかりとしていて、凹凸ある手触りで傷に強くて長持ちする堅牢な水シボレザー。 重量は約450gと大きさの割に軽量な仕上がりで『バッグは軽くて楽なのが一番!』なんて大人の男性に最適で一推しですよ。 【オススメポイント】 今回ご紹介しているブラックは定番色だからこそ映える上質な光沢を帯びたお勧めの一色。 シックな佇まいで一つ取り入れるだけでコーデを格上げしてくれる逸品は、大人の男性への特別な記念日ギフトとして喜ばれる事間違い無しですよね。 画像右下の♡でお気に入りにすると比較検討するのたに便利なので是非お願いしますね。 【モデル情報】体重51㎏ バスト87㎝ ウエスト76㎝ 肩幅45㎝ 年齢30代

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる