• URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
  • URA
URA

TAKEO KIKUCHI

新宿丸井メン タケオキクチ

URA

2025.05.02

こんにちは、新宿マルイメンタケオキクチのURAです。ご覧頂き有難う御座います。 今回は爽やかでお洒落な見映えで春夏コーデにピッタリ!『ストライプ小花プリント半袖シャツ』をメインにご紹介致します。 もし店頭に在庫があればお試しも出来るので、気になるアイテムがあればカートに入れるボタンの下にある“店頭在庫を見る”から確認してみて下さいね。 『ストライプ小花プリント半袖シャツ』 【スタイリングポイント】 着用シーンは夏場のお出掛けをイメージ。 コーデはブルー×ネイビー×ホワイトの3色でまとめた、メンズファッション基本の“キ”を押さえているのが僕一推しのスタイリングポイント(笑) 派手になりがちな総柄シャツを使用するなら基本を押さえるとスッキリまとまるので、着こなしのご参考に是非! 【シルエット・サイズ感】 シルエットはレギュラーフィットで身長165㎝体重51㎏の僕がMサイズを着用しています。 痩せ型体型の僕で胴回りはゆったり目で袖の長さは二の腕の大半が隠れる位、着丈は72㎝とスッキリしていて身長が低い僕でも安心(笑) 着用感想としてMサイズはリラックス感のあるたっぷりとしたサイズ感で、身長170㎝位で体重60㎏前半の方にジャストフィットして一推しですよ。 もしサイズ選びでS〜Mどちらにするかお悩みなら、小過ぎずダボダボしない“ド定番”のレギュラーフィットでスッキリと着た方が良いシャツなので、僕ならSサイズを選びますかね。 もし良ければ画像も併せて是非サイズ選びの目安にしてみて下さいね。 【素材感・着心地】 使用しているのは肌触りが良く吸水性に富んだ、上質なコットンのみに拘って仕立てたハイクオリティなロンストシャツ地。 生地は中肉で質感はしっかりとしたハリは保ちつつもしなやかで身体に良く馴染み着心地は◎ 生産は丁寧な縫製で長持ちする安心安全な日本製というのは個人的には高ポイント(笑) 【オススメポイント】 着用しているブルーはロンドンストライプにボーラーハット×小花の立体感あるプリントが映える一推しカラー! 爽やかな印象でお洒落に着回せる春夏コーデにピッタリなブルーは、総柄シャツがお好きな方は勿論、ベーシックな着こなしがお好きな男性にも是非チャレンジして頂きたい所ですね。 実際店頭でお試しになる際は商品ページ内の“お問い合わせ商品番号”をスクショすると店頭での案内がスムーズに進むので、お近くのタケオキクチまで是非! 『エラスティックアクティブイージーパンツ』 【シルエット・サイズ感】 シルエットはレギュラーストレートでMサイズは、ウエストはほんの少しだけ余裕がある位で太腿周りにはボリュームのあるたっぷりとしたサイズ感。 股下は75㎝で僕には少し長めで、ベーシックな67㎝に合わせているので股下加工のご参考に是非! 【素材感・着心地】 使用しているのはご自宅でのお洗濯が可能でシワに強くてカラッと素早く乾く、日常使いに最適なストレッチファブリック。 生地は薄手で奥行きのある光沢があって落ち着いた雰囲気、勿論ストレッチも効いた上質な穿き心地だったのは是非体感して頂きたい所(笑) 【オススメポイント】 やっぱりイージー仕様なウエスト! ウエスト後方はゴム仕様でお腹にしっかりと留まるのでベルトレスで着用してもOK! Mサイズで対応ウエストは75〜82㎝目安、質感はコシがあり伸び難く長持ちするので、快適な穿き心地を長期間楽しめるのは本当に便利ですよね。 『2WAYショルダークラッチバッグ』 【サイズ感】 サイズは21㎝×27㎝と普段のお出掛けにピッタリなコンパクトサイズ。 ショルダーベルト56〜108㎝と体型を選ばず活用が出来て◎ 前面サブポケットの内は起毛していて、仕舞った手荷物を傷つ付ける事が無くて安心安全なのは僕一推しのポイントだったりしますね(笑) 【素材感】 生地は軽量で、適度なハリはありつつもしなやかなポリエステルとサフィアノレザーのお洒落なバイカラーデザイン。 重量は約390gと非常に軽量で長時間持ち歩いても苦にならず、使い勝手は凄く良かったですよ。 【オススメポイント】 今回ご紹介しているネイビーは爽やかで清潔感のあるオーソドックスなネイビーでしたね。 クセが無くてどんなスタイリングにも取り入れる事が出来る逸品はバッグの買い替えとしては勿論、一万円以内のプレゼントをお探しの方にバッチリでオススメですよ。 画像右下の♡でお気に入りにすると比較検討するのたに便利なので是非お願いしますね。 【モデル情報】体重51㎏ バスト87㎝ ウエスト76㎝ 肩幅45㎝ 年齢30代

着用商品

同じスタッフのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる

同じブランドのコーディネート

新着順
コーディネートをもっとみる